概要
令和相聞歌実行委員会(香川県宇多津町)では、「第6回 令和相聞歌 ~メールで恋の歌を~」を開催、作品を募集中です。
誰でも応募可能。
〈令和相聞歌とは〉
平成相聞歌から令和相聞歌に生まれ変わりました。
「相聞歌」とは万葉の時代、主に男女の恋を詠み合う歌でした。
あなたの恋をうたってください。
愛する人への想いを綴ってください。
「恋人の聖地」に認定された香川県宇多津町は、メールという表現方法を用いて「令和相聞歌」を募集いたします。
テーマは「恋」。恋人や愛する人への想いを形式にとらわれず自由に表現してください。
期間内に応募いただいた作品の中から、選考委員により選ばれた50作品程度に対して、一般の人がインターネットで人気投票をし、最優秀賞、優秀賞、特別賞を決定いたします。 あなたの恋歌をお待ちしております。
〈第6回(令和6年度)テーマ「恋」〉
「恋」という言葉が入っている必要はありません。
愛する人や恋人への想いなどを、形式にとらわれずに自由に表現してください。
字数は80字以内とします。
〈応募受付期間〉
2024年9月1日(日)~2024年11月11日(月)
※2024年12月16日より「一次選考通過作品(50作品程度)」を公開し、一般投票を行います。
〈投票受付期間〉
2025年1月20日(月)
※2025年2月15日に表彰式および交流会を行います。
※表彰式終了後、速やかに本サイトにて結果を掲載させていただきます。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
最優秀賞(1点)…賞金 10万円
優秀賞(3点)…賞金 5万円
特別賞(10点)…賞金 1万円
四国新聞社賞(5点)…記念品
四国水族館賞(5点)…記念品
※賞にいたらなかった1次選考通過作品につきましても、記念品を差し上げます。
応募資格
※投稿は1人3作品以内としてください。
応募方法
主催者ホームページの応募フォームより応募。
締め切り
2024年11月11日(月) 本募集は受付を終了しています。
発表
2022年1月21日(金)
※2021年2月13日に表彰式および交流会を行います。
※表彰式終了後、速やかに本サイトにて結果を掲載させていただきます。
注意事項
入選作品の使用権は主催者側に帰属。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
令和相聞歌実行委員会
\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/
同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る
エブリスタ│三行から参加できる 超・妄想コンテスト 第256回 作品募集[大賞 賞金3万円・選評]
第9回 宮古島文学賞[一席 副賞50万円]
第34回 小川未明文学賞[大賞 賞金100万円 作品刊行など]
光村図書│第73回 飛ぶ教室 作品募集[賞 作品掲載 規定の原稿料をお支払い]
講談社│第69回 群像新人文学賞 原稿募集[賞金 50万円]
第22回 講談社 ラノベ文庫新人賞[大賞 賞金100万円]
集英社│第39回 小説すばる新人賞 原稿募集[正賞=記念品 副賞=200万円]
河出書房新社│第63回「文藝賞」原稿募集[正賞 万年筆・副賞 賞金50万円]
第58回 新潮新人賞[当選作 特製万年筆 副賞50万円]
\ショートフィルムの原案となる「短編小説/脚本/漫画」募集/ 第12回 ブックショートアワード 作品募集(10月期)[大賞 賞金50万円 ショートフィルム化検討など]
第6回 更級日記千年紀文学賞 一般の部 小説/エッセイ募集[大賞 賞金30万円/15万円]
小説・漫画の投稿サイト「アルファポリス」│「25」をテーマにした小説を大募集! 25周年アニバーサリーカップ[大賞賞金25万円 優秀な作品は書籍化のチャンスあり!]

![第10回 オーバーラップWEB小説大賞[大賞 賞金200万円 書籍化 コミックガルドにてコミカライズ確約!!]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/08/overlap-webshosetsutaisho-10th-2024-2025-160x160.jpg)
![【募集終了】第28回 風花随筆文学賞[最優秀賞 賞金30万円]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/10/fuka-zuihitsubungakusho-28th-2024-160x160.jpg)