概要
株式会社文藝春秋(東京都千代田区)、noteでは、「文藝春秋SDGsエッセイ大賞2025」を開催、「#未来のためにできること」というテーマで作品を募集中です。
〈趣旨〉
今年も、文藝春秋とnoteで「#未来のためにできること」をテーマに「文藝春秋SDGsエッセイ大賞2025」として投稿コンテストを開催します。
文藝春秋創刊100周年の2022年にはじまったこのコンテストも今年で4回目。
昨年は2万件もの投稿が集まり、大いに盛り上がりました。
2025年は前回までと視点を変え、「自分の想いや行動が、社会全体や世界にどんな未来をもたらせるか」について、考えを深めたエッセイを募集します。
たとえば、あなたが身近に感じている気になることや見過ごせないこと——教育を受けられない子ども、広がる経済格差、性別による無意識の偏見、不安定な働き方などを出発点に、「身近に取り組んでいること」「取り組みたいことをきっかけに、どのような社会や世界にしていきたいのか」をつづってください。
日常のなかで感じた小さな違和感の先に、よりよい社会や世界をつくるためのヒントが眠っているかもしれません。
より多くの方からの新たな気づきやビジョンが集まることを期待しています。
受賞作品は『文藝春秋』2026年1月号(12月10日発売)に全文掲載されます。(※1000文字以内、くわしくは応募方法をご覧ください)
〈テーマ・形式〉
「#未来のためにできること」というテーマで、noteの投稿をお待ちしています。
〈投稿内容の利用に関して〉
投稿内容は、文藝春秋の公式SNSなどで紹介させていただく可能性がございます。
また、noteのSNSでも紹介させていただきます。
〈スケジュール〉
募集期間:2025年7月25日(金) 11:00〜9月20日(土) 23:59
結果発表:2025年12月10日予定
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
グランプリ(1名)…ギフトカード 15万円分
優秀賞(5名)…ギフトカード 各 5万円分
受賞作品は、雑誌『文藝春秋』2026年1月号に全文掲載されます。
※ 審査会終了後、note運営事務局から受賞者にご連絡します
応募資格
※一人で複数の作品投稿も可能です。
応募方法
1)noteアカウントで会員登録(ログイン)
2)ハッシュタグに「#未来のためにできること」を設定して、1000文字以内で記事を投稿
※応募の際は「無料公開」で設定してください。
※記事下にバナー画像が表示されていれば参加完了となります
※主催者ホームページに記載の注意事項を確認のうえ、ご応募ください。
締め切り
2025年9月20日(土)23:59まで。 本募集は受付を終了しています。
注意事項
・応募作品の著作権はクリエイターに帰属します。
・著作権法を遵守した内容で投稿をお願いします。詳しくは「創作を後押しする著作権の考え方」をご確認ください。
・noteまたは他社が実施した他のコンテストで受賞した作品やそれに類似する作品の投稿はお控えください。
・募集内容に関係がない記事や有料記事のハッシュタグは、note運営側で外すことがあります。
その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
株式会社文藝春秋、note
\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/
同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る
![文芸社×朝日新聞 Reライフプロジェクト『第5回 Reライフ文学賞』作品募集[長編部門最優秀賞は作品出版&賞金50万円]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/07/relife-bungakusho-5th-2025-160x160.jpg)
文芸社×朝日新聞 Reライフプロジェクト『第5回 Reライフ文学賞』作品募集[長編部門最優秀賞は作品出版&賞金50万円]
![【文章 イラスト マンガ 動画 写真など表現の形式問わず!】noteで本をおすすめしあおう! 読書感想コンテスト「#読書の秋2025」を9つの出版社とnoteで合同開催します。[賞 図書カードNEXT3,000円分 ほか]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/10/note-dokushonoaki-2025-160x160.jpg)
【文章 イラスト マンガ 動画 写真など表現の形式問わず!】noteで本をおすすめしあおう! 読書感想コンテスト「#読書の秋2025」を9つの出版社とnoteで合同開催します。[賞 図書カードNEXT3,000円分 ほか]
![資産形成メディアFinasee(フィナシー)│家計を襲う物価高に立ち向かえ! あなたの「インフレ対策」を聞かせてください[賞 Amazonギフト券2000円分]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/finaseejp-experience-inflation-2025-i-160x160.jpg)
資産形成メディアFinasee(フィナシー)│家計を襲う物価高に立ち向かえ! あなたの「インフレ対策」を聞かせてください[賞 Amazonギフト券2000円分]
![第4回 ハナショウブ小説賞 エッセイ部門[入選 図書カード5千円分]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/07/opsolbook-hanashoubu-4th-essay-2025b-e1752647515718-160x160.png)
第4回 ハナショウブ小説賞 エッセイ部門[入選 図書カード5千円分]
![優秀作はコミカライズやネクスト連載も!「400字以上1万字以内」の小説&エッセイを募集! カクヨムコンテスト11【短編】[短編賞 記念品 賞金10万円]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/kadokawa-kakuyomucontest11-2025-2026-tanpen-160x160.jpg)
優秀作はコミカライズやネクスト連載も!「400字以上1万字以内」の小説&エッセイを募集! カクヨムコンテスト11【短編】[短編賞 記念品 賞金10万円]

ソニー│ワイヤレスヘッドホン『WH-1000XM6』の新色発売記念!『ミッドナイトブルー』にまつわる『眠れぬ夜のための6つの音物語』募集
![【(愛犬・愛猫の)年齢限定公募】積み重ねた時間に、愛を込めて 愛犬・愛猫へ贈る感謝の手紙コンテスト[賞 健康診断ギフトAmazonギフトカード最大1万円分など]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/aiken-aibyou-kanshanotegami-2025-160x160.jpg)
【(愛犬・愛猫の)年齢限定公募】積み重ねた時間に、愛を込めて 愛犬・愛猫へ贈る感謝の手紙コンテスト[賞 健康診断ギフトAmazonギフトカード最大1万円分など]
![株式会社コンビーズ│140字作文コンテスト[賞 Amazonギフト 5,000円分]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/combeez-140characters-2025-160x160.jpg)
株式会社コンビーズ│140字作文コンテスト[賞 Amazonギフト 5,000円分]
![【妊娠・出産経験者の方を対象】ぐるっとママ│第4回 ぐるっとママ懸賞作文「私の出産」~母から子へ伝えたい言葉~[金賞 賞金10万円]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/guruttomama-watashinoninshin-4th-2025-160x160.jpg)
【妊娠・出産経験者の方を対象】ぐるっとママ│第4回 ぐるっとママ懸賞作文「私の出産」~母から子へ伝えたい言葉~[金賞 賞金10万円]
![第17回 2025ナーチャー賞エッセイコンテスト 機器分析に関する体験談募集[大賞 賞金3万円]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/nuture-essay-contest-17th-2025-160x160.jpg)
第17回 2025ナーチャー賞エッセイコンテスト 機器分析に関する体験談募集[大賞 賞金3万円]
![【募集終了】第6回 リビエラSDGs作品マンガ大賞[各賞あり]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/riviera-sdgsmangataisho-6th-2025-160x160.jpg)
第6回 リビエラSDGs作品マンガ大賞[各賞あり]
![第23回 二十四の瞳 岬文壇エッセー 作品募集[最優秀賞 賞状 副賞20万円]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/24nohitomi-23rd-2025-160x160.jpg)
第23回 二十四の瞳 岬文壇エッセー 作品募集[最優秀賞 賞状 副賞20万円]