釧路市タンチョウ鶴愛護会│2025年 第29回 阿寒丹頂の里鶴クイズ[飛翔賞 1万円相当の品]

概要

釧路市タンチョウ鶴愛護会(北海道釧路市)では、「第29回 阿寒丹頂の里 鶴クイズ」を開催、解答・参加者を募集中です。
誰でも応募が可能です。

〈主催者からのご案内〉
2026年 第29回 鶴クイズの応募を開始いたしました。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております。

〈問題〉
2026年1月1日 午後1時
阿寒丹頂の里には、何羽のタンチョウが飛来しているでしょう

〈過去5年間の1月1日の飛来数〉
・2021年(晴)…78羽
・2022年(晴)…61羽
・2023年(晴)…66羽
・2024年(晴)…57明
・2025年(晴)…86羽
※飛来数はその日の天候、気温、時刻等によっても異なります。また、タンチョウはねぐらの川と給餌場を行き来しますので、その数は時刻により大きく変わります。

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

プレゼント内容

飛翔賞(1名)…1万円相当の品
賛歌賞(5名)…5,000円相当の品
乱舞賞(15名)…3,000円相当の品
楽園賞(30名)…1,000円相当の品

応募資格

応募は1人1回答のみで、複数の応募は出来ません。

応募方法

ハガキ、FAX、主催者ホームページの応募フォームより応募。

締め切り

2025年12月20日(土)郵送の場合は当日の消印有効。

発表

2026年1月上旬に阿寒国際鶴センター及びタンチョウ観察センターと、当会ホームページに当選者を掲示致します。
※ 正解者が複数の場合は、厳正な抽選で決定いたします。
なお、正解者がいない場合は、正解数に一番近い方とします。

注意事項

応募作品・入賞作品の著作権は釧路市タンチョウ鶴愛護会に帰属。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:釧路市タンチョウ鶴愛護会
お問い合わせ先:同上 鶴クイズ係
– TEL:0154-66-4011
– FAX:0154-66-4022

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

他の懸賞・キャンペーンや関連本・関連書籍を見る