コンテスト・コンペ・公募情報のコボナビ(旧公募ストック)
  • 新着公募一覧
  • カテゴリー
    • コピーライティング/ネーミング
    • イラスト・ぬり絵・CG
    • デザイン・グラフィック(キャラクター・ポスター・ラベル・パッケージなど)
    • ロゴ・シンボルマークなど
    • エッセイ・エピソード・作文・論文
    • 小説・ノベル・文学・文芸
    • シナリオ・脚本
    • 絵本・童話・児童文学・紙芝居など
    • 短歌・俳句・川柳・詩
    • アート・美術・芸術
    • 写真(アート系)
    • 写真(フォトコン系)
    • 動画・映像・アニメーション
    • 映画(短編・長編・ドキュメンタリー)
    • マンガ・コミック
    • 料理・レシピ・メニュー
    • ビジネスプラン・発明・アイデア/企画募集など
    • 建築・空間デザイン・設計・家具
    • ファッション・アパレル・ジュエリー
    • クラフト・ハンドメイド・雑貨など
    • 音楽(作詞・作曲・ダンスなど)
    • プログラミング・ロボット・アプリ・ゲーム
    • オーディション・参加者募集
  • 児童・学生
  • 団体
  • 本
    • 本・書籍紹介│懸賞・キャンペーン・モニター募集
    • 本・書籍紹介│キャッチコピー・コピーライティング
    • 本・書籍紹介│デザイン
    • 本・書籍紹介│イラスト
    • 本・書籍紹介│キャラクターデザイン
    • 本・書籍紹介│3DCG
    • 本・書籍紹介│ロゴマーク・ロゴデザイン
    • 本・書籍紹介│エッセイ・エピソード
    • 本・書籍紹介│論文・作文
    • 本・書籍紹介│小説・ノベル・文学・文芸
    • 本・書籍紹介│シナリオ・脚本
    • 本・書籍紹介│絵本・児童文学・童話・紙芝居など
    • 本・書籍紹介│川柳・俳句・短歌・詩
    • 本・書籍紹介│アート・美術・芸術
    • 本・書籍紹介│写真
    • 本・書籍紹介│映像・動画
    • 本・書籍紹介│映画
    • 本・書籍紹介│マンガ・コミック
    • 本・書籍紹介│料理・レシピ
    • 本・書籍紹介│ファッション・アパレル・ジュエリー
    • 本・書籍紹介│建築・空間デザイン・設計・家具など
    • 本・書籍紹介│創作
    • 本・書籍紹介│独立・起業
    • 本・書籍紹介│タレント・芸能人の本
  • カレンダー
  • メールマガジン
  • 掲載のお申し込み
  • ホーム
  • ロゴ・シンボルマークなど

【地域限定公募】神奈川県地域福祉課│あなたの手から広がる みんなのことば「手話」マークデザイン大募集![採用者 QUOカード1万円]

2025年8月26日

SHARE

  • ポスト 0
  • シェア 0
  • はてブ 0
  • LINE

概要

神奈川県地域福祉課(神奈川県横浜市)では、「手話」を広めるためマークのデザインを、神奈川県内在住・在学・在勤の方を対象に作品を募集中です。
プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。

〈主催者からのご案内〉
県では、手話の普及を通じて、ろう者とろう者以外の者がお互いに、その人格と個性を尊重し合いながら共生することのできる地域社会の実現のために、平成27年4月に「神奈川県手話言語条例」を施行しました。
この条例の施行10周年を記念して、ろう者とろう者以外をつなぐ、みんなのことば「手話」を広めるためのマークのデザインを募集します!

審査員等による審査の上、令和7年11月中(予定)に採用作品(1点)を決定します。
採用作品は、県の手話事業を広報するウェブサイトやSNS、及び手話イベント等での発信、各種印刷物(チラシ、ポスター、関連グッズ等)で使用予定です。

〈募集内容〉
「手話がみんなの言葉」であることをイメージした「手話」を普及するためのシンボルマークのデザイン

〈応募資格〉
神奈川県内在住・在学・在勤の方
※個人での応募に限ります。
※未成年者(18歳未満)の方は、保護者の同意を得た上で応募してください。

〈募集期間〉
令和7年7月7日(月曜日)から9月16日(火曜日)まで

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

採用者にはQUOカード(1万円)を贈呈するとともに、令和7年12月13日(土曜日)橋本駅周辺で開催予定の神奈川県手話言語条例施行10周年記念イベントでご紹介する予定です。

応募資格

※概要欄を参照のこと。

応募方法

郵送、または主催者ホームページの応募フォーム(神奈川県県電子申請システム)より応募。
※提出物や提出形式、応募方法の詳細については、主催者ホームページをご確認ください。

締め切り

2025年9月16日(火)郵送の場合は当日の消印有効。

注意事項

応募作品の著作権については県に帰属はしません。採用作品に関する著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)や使用権等、その他一切の権利は、県に無償で譲渡し帰属することとします。また、その使用に関して採用者は著作者人格権を行使しないものとし、作品の使用にあたっては、著作権名は表示しません。なお、採用決定後に採用者と著作権等譲渡にかかる覚書等の取り交わしをさせていただきます。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

神奈川県地域福祉課

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

【地域限定公募】神奈川県地域福祉課│あなたの手から広がる みんなのことば「手話」マークデザイン大募集![採用者 QUOカード1万円]
コピー1本から。人生変わったりするわりに、気軽だ。 第63回 宣伝会議賞・一般部門[グランプリ 賞金100万円]
2025年9月3日

コピー1本から。人生変わったりするわりに、気軽だ。 第63回 宣伝会議賞・一般部門[グランプリ 賞金100万円]

コピーライティング/ネーミング
【中高生限定公募】コピー1本から。人生変わったりするわりに、気軽だ。 第63回 宣伝会議賞・中高生部門[グランプリ 賞杯+賞状+副賞 ギフトカード10万円分]
2025年9月3日

【中高生限定公募】コピー1本から。人生変わったりするわりに、気軽だ。 第63回 宣伝会議賞・中高生部門[グランプリ 賞杯+賞状+副賞 ギフトカード10万円分]

コピーライティング/ネーミング
令和7年度 山地災害防止 標語及び写真コンクール[最優秀賞 副賞3万円]
2025年9月3日

令和7年度 山地災害防止 標語及び写真コンクール[最優秀賞 副賞3万円]

コピーライティング/ネーミング
令和8年使用 交通安全年間スローガン(標語)募集[賞金5万円・作品採用]
2025年8月28日

令和8年使用 交通安全年間スローガン(標語)募集[賞金5万円・作品採用]

コピーライティング/ネーミング
久喜市│余熱利用施設及び(仮称)本多静六記念 市民の森・緑の公園 愛称募集[賞金 5万円]
2025年8月26日

久喜市│余熱利用施設及び(仮称)本多静六記念 市民の森・緑の公園 愛称募集[賞金 5万円]

コピーライティング/ネーミング
藤枝市「道の駅」の名称を募集します[最優秀賞 賞金5万円]
2025年8月26日

藤枝市「道の駅」の名称を募集します[最優秀賞 賞金5万円]

コピーライティング/ネーミング
山形市地産地消の店 キャッチフレーズ募集[賞 山形牛1万円分]
2025年8月26日

山形市地産地消の店 キャッチフレーズ募集[賞 山形牛1万円分]

コピーライティング/ネーミング
富士市│「新睡眠キャンペーン」キャッチフレーズ募集[採用作品 賞状 10,000円分の富士市特産品]
2025年8月26日

富士市│「新睡眠キャンペーン」キャッチフレーズ募集[採用作品 賞状 10,000円分の富士市特産品]

コピーライティング/ネーミング
SHARE
  • ポスト 0
  • シェア 0
  • はてブ 0
  • LINE

CATEGORY :

  • ロゴ・シンボルマークなど

TAGS :

  • 2025
  • イラスト
  • グラフィック
  • シンボル
  • デザイン
  • マーク
  • ロゴ
  • 県
  • 神奈川

同じカテゴリの他のコンテスト・コンペ・公募情報を見る

  • 未来につなぐ京の木府民会議 ロゴマーク募集[最優秀賞 賞状 賞金10万円]

    未来につなぐ京の木府民会議 ロゴマーク募集[最優秀賞 賞状 賞金10万円]

  • 越前町の“おいしい”を表現しよう! 越前町のおいしいものキャッチピー&ロゴデザインコンテスト[優秀賞 越前町の新米10キロ分]

    越前町の“おいしい”を表現しよう! 越前町のおいしいものキャッチピー&ロゴデザインコンテスト[優秀賞 越前町の新米10キロ分]

  • 外務省│平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業 ─ ロゴマーク募集[賞 作品採用]

    外務省│平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業 ─ ロゴマーク募集[賞 作品採用]

  • ひめじ市民共済│ロゴマーク募集[最優秀賞 賞状 賞金20万円]

    ひめじ市民共済│ロゴマーク募集[最優秀賞 賞状 賞金20万円]

  • 第77回 全国植樹祭大会シンボルマーク募集[最優秀賞 賞状 副賞5万円 5万円程度の奈良県産木材製品]

    第77回 全国植樹祭大会シンボルマーク募集[最優秀賞 賞状 副賞5万円 5万円程度の奈良県産木材製品]

  • 秋田県│令和9年秋 秋田県開催 第50回 全国育樹祭 シンボルマーク大募集[最優秀賞 商品券3万円分]

    秋田県│令和9年秋 秋田県開催 第50回 全国育樹祭 シンボルマーク大募集[最優秀賞 商品券3万円分]

前の記事

【中高生限定公募】第13回 ナレッジイノベーションアワード 中高生アイデアコンテスト[グランプリ 商品券5万円分]
【中高生限定公募】第13回 ナレッジイノベーションアワード 中…

次の記事

2025 第49回 夏休み犬の絵コンクール[最優秀賞・優秀賞 …
2025 第49回 夏休み犬の絵コンクール[最優秀賞・優秀賞 賞状盾 賞品]

人気記事

  • 1
    コンテスト・コンペ・公募情報のコボナビ(旧公募ストック)
    コンテスト・コンペ・公募情報のコボナビ(旧公募ストック)
  • 2
    コボナビ/公募ナビ(旧公募ストック)各種情報掲載のお申込みについて
    コボナビ/公募ナビ(旧公募ストック)各種情報掲載のお申込みについて
  • 3
    タオル発祥の地 泉州から大募集!! 第16回 全国タオル筆で描く絵てがみコンクール[各賞あり]
    タオル発祥の地 泉州から大募集!! 第16回 全国タオル筆で描く絵てがみコンクール[各賞あり]
  • 4
    集英社 オレンジ文庫編集部│文庫装画、電子版表紙でデビューのチャンス! 第80回 イラスト大賞[大賞賞金 30万円]
    集英社 オレンジ文庫編集部│文庫装画、電子版表紙でデビューのチャンス! 第80回 イラスト大賞[大賞賞金 30万円]
  • 5
    フォトコンテスト2025「旅の記憶」[最優秀賞 賞金 50,000円]
    フォトコンテスト2025「旅の記憶」[最優秀賞 賞金 50,000円]
コンテスト・コンペ・公募情報のコボナビ(旧公募ストック)サイトロゴです。

コンテスト、コンペ、公募、懸賞・キャンペーン・参加者募集情報を平日毎日掲載。文学、エッセイ、アート・美術・芸術、イラスト、キャッチコピー・愛称、デザイン、ロゴマーク、キャラクター、フォトコンなどなどを厳選し年間1,800件以上ご紹介しているウェブサイトです。

Follow Us!

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • GitHub

お問い合わせ

■ご利用にあたって(注意事項)

※掲載されている情報は、細心の注意を払って掲載をしておりますが、その完全性、確実性、正確性、有用性を保証するものではありません(さらに詳しく)。

※各コンテスト・公募の応募規約等の詳細等については、主催者のホームページなどでご確認・また主催者に直接お尋ねください。

■コンテスト・コンペ・公募情報のコボナビ

  • ●コボナビについて
  • ●ご利用にあたって
  • ●掲載のお申し込み
  • ●お問い合わせフォーム
  • ●プライバシーポリシー

■お知らせ

  • コンテスト・コンペ・公募情報のコボナビは、本オープンいたしました(2025/08/27)
  • コンテスト・コンペ・公募情報のコボナビは、現在「本・仮オープン」中です(2025/08/24)
  • 「コンテスト・コンペ・公募情報のコボナビ」は、現在仮オープン中です(2025/08/18)
  • 「コンテスト・コンペ・公募情報のコボナビ」は、現在調整中です(2025/08/01)
HOME

© 2025 コンテスト・コンペ・公募情報のコボナビ(旧公募ストック)/ torch All rights reserved.