概要
みどり市 地域創生課(群馬県)では、「みどモスアイデアコンテスト」を開催、作品を募集中です。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
みどり市マスコットキャラクター「みどモス」の普及促進、新たな価値の創出を目的とする、みどモスアイデアコンテストを開催することとしました。「みどモスにもし、妹がいたら?」「実現してほしいみどモスグッズやデザイン」など、みどモスにまつわるアイデアを募集しています。
〈応募条件〉
・応募者が制作したオリジナル作品に限る。
・応募作品点数に制限はないものとする。ただし、受賞は1名1点までとする。
〈応募作品規定〉
・PowerPoint形式で提出し、5分以内にプレゼンテーションできる内容であること。
・表紙にタイトル名、応募者名を明記すること。
・スライド内で「アイデアの概要」「PRポイント」等を明記すること。
※応募の詳細については主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
入賞作品が実現した際の関連商品などを進呈します。
応募資格
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募可能。
※18歳未満の方は親権者の同意を得た上でご応募ください。
応募方法
メールにて応募。
01)地域創生課のメールアドレス宛てに件名を「みどモスアイデアコンテスト応募受付について」とし、メール本文に必要事項(お名前または団体名、住所、年齢、作品の説明、URL)を入力。
02)ファイル転送サービスに作品(PowerPoint)をアップロードしたURLを添付して送信。
締め切り
2025年11月21日(金)
注意事項
応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、みどり市は、応募者の許諾を要することなく、無償で作品をWEBページ、各SNSでの配信等に利用し、また営利目的以外の用途で二次利用(複製、編集、上映、頒布等)できるものとします。応募者はみどり市に対して著作者人格権を行使することはできません。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
主催:みどり市 地域創生課
地域創生課メールアドレス:chiiki-s[a]city.midori.gunma.jp ※[a]を@に変えて送信
\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/
同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る
小学館│あなたの新語を辞書に載せよう 第10回 大辞泉が選ぶ新語大賞2025[抽選で180名様アマゾンギフト券が当たる!]
【募集終了】暮らしニスタ大賞2024[グランプリ 賞金10万円]
【学生限定公募】“わたしのえどはく”展覧会アイデアコンクール[最優秀賞 3万円分図書カード+JTBトラベルギフト2万円相当]
株式会社宣伝会議│10ページで世界が変わる。第17回 販促会議 企画コンペティション[グランプリ賞金 100万円]
身近なヒント発明展(2025-2026)[発明奨励金 総額50万円]
暮らしニスタ大賞2025[グランプリ 賞金10万円]
【中高生限定公募】第13回 ナレッジイノベーションアワード 中高生アイデアコンテスト[グランプリ 商品券5万円分]
みどり市 地域創生課│みどモスアイデアコンテスト[みどモス大賞 賞金10万円]
【15歳以下限定公募】「イノベーション × サイバーセキュリティ」第2回SecHack0コンクール[各賞あり]
【賞金総額100万円相当】株式会社PFU│SCAN to AI 価値創造アイデアコンテスト

![尼崎市 あなたの好きな中央地区フォトコンテスト[最優秀賞 商品券10,000円分]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/amagasaki-chuoku-2025-160x160.jpg)
![みどり市 地域創生課│「みどモスのテーマ」動画コンテスト[みどモス大賞 賞金10万円]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/doga-midori-gunma-midomosu-2025-i-160x160.png)