概要
一般社団法人発明学会(東京都新宿区)では、「身近なヒント発明展」を開催、協賛会社が求める12の部門別にアイデア・作品を募集しています。
年齢・性別・職業問わず応募可能です。
〈趣旨〉
一般社団法人 発明学会が主催する、「身近なヒント発明展」では、協賛会社が求める12のアイデア部門別にアイデア・発明作品を募集しています(毎年7月10日締め切り)。
これまで、「洗濯機の糸くず取り機(累計売上総額65億円、最高販売個数15万個/1か月)」の発明者には、約3億円もの特許料が支払われました。
「フリーサイズの落とし蓋(800万枚、累計売上総額72億円)」の発明者には、約6000万円の特許料が支払われたのを筆頭に、たくさんの発明品が商品化されました。
アイデアを求める企業が、自社商品として「商品化採用」を前提に審査に参加するため、街の発明家のアイデア」と「商品化できるアイデアを求める協賛企業」とを結びつける、「商品化にもっとも近い発明コンクール」として知られています。
年齢性別、職業問わず誰でも応募可能。試作品が無くても、出願前の作品でも、応募可能です。小中学生からご年配の方まで、アイデアが良ければ、受賞に関わらず商品化採用の可能性があり、ロイヤリティ契約によって、売り上げに応じた実施料が発明家に支払われます。
〈こんな方が応募しています〉
主婦は「台所や掃除、洗濯」など生活の中から。「ゴルフや釣り、ガーデニング、洋裁」などの趣味や、「農作業、事務作業」などのお仕事をする中でふと閃いた「こんなのあったらいいな!」という身近なアイデアをご応募いただいています。
最近では、個人事業として、ネットショップで自分のアイデア作品を販売しているような「ハンドメイド作家」さんが、企業に商品化され、全国で販売をしてもらうことを目指した応募も増えています。
また、小中学校や、全国各地にあるこども発明クラブ、高校、大学、専門学校からは、「マーケティング」や「新商品開発」「総合探究科」の授業の一環で、企業が審査する当発明コンクールを、「アイデアの腕試しの場」としてもご利用いただいています。
〈募集分野 12部門〉
・1部門…生活用品関係(洗濯、物干し、ハンガー、清掃用品、浴室、トイレ)
・2部門…生活用品関係(調理道具、食卓用品、インテリア、家具、その他 1部門以外の生活用品)
・3部門…玩具・レジャー・スポーツ・ホビー・ベビー&キッズ関係
・4部門…文具・事務用品・教材関係
・5部門…健康・美容・衛生・介護関係
・6部門…衣料・寝装品・履物関係
・7部門…2輪車・自動車・運搬・カー用品関係
・8部門…防犯・防災関係
・9部門…ユーモア発明・面白グッズ関係
・10部門…園芸・農業・建築・荷造り資材関係・その他(1~9にない分野)
・11部門…アプリ部門(新設)
・12部門…こども発明部門(新設)
〈応募費用〉
「応募用紙(1件に付き)」提出時に、次の「参加費」が必要です。
なお、こども発明部門への応募対象となる小学生・中学生は無料で応募できます。
・発明学会 会員……2,000円
・非会員……3,000円
・学生……1,000円(高校生以上。社会人大学生等含む。こども発明部門の応募対象となる小学生・中学生は無料)
・こども発明部門……無料
※いずれも税込み
※その他、「受理ハガキ」「審査結果通知ハガキ」欄にそれぞれ切手2枚要
※受理結果、審査結果の通知が不要な方は、切手の貼り付けは不要です。
※封書での「受理ハガキ」「審査結果通知ハガキ」送付希望の方は、切手を貼った返信封筒を2通添付の上ご応募ください。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
発明学会大賞(1点)…賞状 + 奨励金 10万円
優秀賞(5点)…賞状 + 奨励金 5万円
優良賞(10点)…賞状 + 奨励金 1万5千円
奨励賞(84点)…賞状 + 副賞
努力賞(100点)…賞状
アイデア賞(100点)…賞状
こども発明部門 特別賞(10点)(新設)
以下選外
※企業にアイデア採用・商品化された場合、賞金とは別に企業とかわす契約書に基づき「契約金」「権利実施料」が支払われます。
※賞にもれた選外作品であっても、企業にアイデアを採用される場合があります。
応募資格
・小中学生からご年配の方まで、年齢・性別・職業不問です。
・どなたでも応募でき、アイデア商品化採用に挑戦できます。
※一人何件でも応募が可能です。
応募方法
第1ステップ)応募セット〔応募用紙〕を請求。
第2ステップ)〔応募用紙〕に参加費を添えて応募。
第3ステップ)応募用紙を郵送、または持参。
※応募用紙1件につき参加費(会員2,000円/非会員3,000円/学生1,000円 いずれも税込)が必要です。
締め切り
2026年7月10日(金)当日の消印有効
特許権、実用新案権、意匠権、商標権・著作権の取扱について
・特許などの出願、未出願を問わず、本発明展に応募できます。
・出願せず応募する場合も考慮し、審査に参加する全協賛企業と、秘密保持契約書を交わしております。
・試作品が無くても応募は可能です。
・一次審査は、本発明展の協賛企業のみが参加し、非公開で実施されます。
・一次審査は、権利化や出願の有無にかかわらず、応募用紙に書かれた説明図(または試作品の写真)について、「商品需要(ニーズ)、試作品の完成度(発明の効果)、量産性(製造コスト)」などの観点から、総合的に審査されます。
・一次審査に合格し、二次審査となる、不特定多数の一般参加者が来場する発明展での展示に進む際は、出願をおすすめします。
・企業に採用され商品化された場合、特許や意匠などの権利は、発明者本人のものとなります。
・特許などの権利対策は、応募者側の責任で行ってください。
・発明学会の会員は、無料発明相談で出願書類の添削を受けることができます。自分で出願書類を作成すれば、出願料実費(14,000円)で出願が可能です。
・自身で出願書類が書けない方は、発明学会と提携する弁理士の紹介も可能です(発明学会 会員割引特典あり)。
その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
一般社団法人 発明学会
\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/
![ソラジマ│第4回「5秒でキュンコンテスト~ケンカップル編~」[大賞 賞金10万円]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/sorajima-5seconds-4th-2025b-160x160.jpg)
ソラジマ│第4回「5秒でキュンコンテスト~ケンカップル編~」[大賞 賞金10万円]
![\ショートフィルムの原案となる「短編小説/脚本/漫画」募集/ 第12回 ブックショートアワード 作品募集(9月期)[大賞 賞金50万円 ショートフィルム化検討など]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/literature-book-short-awards-12th-2025-sep-160x160.jpg)
\ショートフィルムの原案となる「短編小説/脚本/漫画」募集/ 第12回 ブックショートアワード 作品募集(9月期)[大賞 賞金50万円 ショートフィルム化検討など]
![【高校生限定公募】学校法人呉学園 専門学校日本デザイナー学院│第23回 高校生マンガ・イラストグランプリ[各賞・賞品あり]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/08/ndg-hss-manga-illust-23rd-2025-160x160.jpg)
【高校生限定公募】学校法人呉学園 専門学校日本デザイナー学院│第23回 高校生マンガ・イラストグランプリ[各賞・賞品あり]
![第5回 猫コミック新人賞[大賞 賞金10万円+書籍化を目指し担当がつきます!]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/08/neco-comic-essay-shinjinsho-5th-2025-160x160.jpg)
第5回 猫コミック新人賞[大賞 賞金10万円+書籍化を目指し担当がつきます!]
![名古屋市│こころの絆創膏マンガコンテスト2025[一般の部大賞 賞金3万円]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/07/manga-nagoya-kokoronobansoukou-2025-160x160.jpg)
名古屋市│こころの絆創膏マンガコンテスト2025[一般の部大賞 賞金3万円]
![ソラジマ│キャラギャップコンテスト[大賞 賞金15万円 連載確約]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/07/manga-sorajima-chara-gap-2025-160x160.jpg)
ソラジマ│キャラギャップコンテスト[大賞 賞金15万円 連載確約]
![横山隆一記念まんが館│第21回 まんがの日記念 4コマまんが大賞 作品募集[一般部門・フクちゃん大賞 賞金50万円]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/07/manga-kfca-4koma-21st-2025-160x160.jpg)
横山隆一記念まんが館│第21回 まんがの日記念 4コマまんが大賞 作品募集[一般部門・フクちゃん大賞 賞金50万円]
![【第2回】peepマンガ大賞[大賞 賞金5万円+コミカライズ担当作確定]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/07/peep-manga-taisho-2nd-2025-160x160.webp)
【第2回】peepマンガ大賞[大賞 賞金5万円+コミカライズ担当作確定]