概要
デジタルえほんアワード運営事務局(東京都港区)では、「デジタルえほんアワード2025」を開催、作品を募集中です。
誰でも応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
「デジタルえほんアワード」は、「デジタルえほん」という新しいデジタル表現手法の開拓と発展を目的に2012年に設立されました。
デジタル技術の発達により、わたしたちを取り巻く環境は大きく変化しています。それはこどもたちの世界も同様です。21世紀を生きるこどもたちは、絶えず変化するデジタルテクノロジーとともに生きていきます。そんな新しい社会の新しい表現、新しいコミュニケーションである世界中の「デジタルえほん」をこどもたちに伝えていきたい。デジタル技術は、こどもたちの世界を広げ、想像力をふくらませ、アイデアを形にできる道具です。
今年も、こどもたちを魅了するデジタルえほんを世界中から募集します。
〈デジタルえほんとは?〉
パソコン、タブレット、スマートフォン、電子書籍、デジタルサイネージ、電子黒板、テレビなど、あらゆるデジタルデバイスを含む、こども向けデジタル表現の総称です。
このほかにも、AI、AR/VR、ブロックチェーン、メタバース、ロボットなどの新しい技術を活用した作品など、こどもたちの新しい表現や遊びを促す作品を幅広く募集しています。
〈募集作品〉
2025年8月29日(金)までの間に制作された「デジタルえほん」作品。アプリ、フラッシュ、AR等、フォーマットや対応端末は問わず、審査する上で鑑賞可能な子ども向けデジタル表現作品や教材。
〈審査員〉
・いしかわこうじ /絵本作家
・角川武蔵野ミュージアム
・きむらゆういち /絵本作家
・木村祐一 /お笑い芸人
・季里 /女子美術大学アート・デザイン表現学科 メディア表現領域教授
・宗佳広 /Whatever Co. Designer / Creative Director
・矢部太郎(カラテカ)/お笑い芸人・漫画家
・石戸奈々子 /国際デジタルえほんフェア実行委員長・慶應義塾大学教授
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
〈一般部門〉
・グランプリ
・準グランプリ
・審査員特別賞
〈キッズ部門〉
・グランプリ
・準グランプリ
応募資格
〈一般部門〉
個人/法人・各種団体、年齢、性別、国籍、プロ・アマチュアの別は問いません。
どなたでも応募頂けます。
〈キッズ部門〉
中学生以下(15歳以下)の方のみご応募頂けます。
応募方法
主催者ホームページのエントリーフォームより応募。
締め切り
2025年8月29日(金) 本募集は受付を終了しています。
注意事項
・応募者から提供された応募作品に関する情報(画像、動画含む)の産業財産権、著作権等の知的財産権は、それぞれの提供者に帰属するものとします。
・応募者から提供された作品・作品に関する情報については、公式ウェブサイトへの掲載、その他主催・共催が行う広報活動や関連イベントにて必要とされる範囲に限り、主催・共催がその情報を使用できることとします。なお、その場合使用の目的および態様に照らしてやむを得ない範囲においてのみ、提供された情報を改変して使用できるものとします。
その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
主催:デジタルえほんアワード運営事務局
共催:CANVAS、B Lab
お問い合わせ先:デジタルえほんアワード運営事務局(メール:ehon[a]digitalehonaward.net ※[a]を@に変えて送信)
\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/
![NOYES│ソファで読み聞かせたい絵本コンクール2026[大賞 NOYESオリジナル商品券 絵本贈呈]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/noyes-sofadeyomikikasetaiehon2026-2025-160x160.jpg)
NOYES│ソファで読み聞かせたい絵本コンクール2026[大賞 NOYESオリジナル商品券 絵本贈呈]
![第4回 防災100年ものがたり(絵本の原案)募集[優秀作 副賞として5万円]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/bosai100nenmonogatari-ehon-4th-2025-160x160.jpg)
第4回 防災100年ものがたり(絵本の原案)募集[優秀作 副賞として5万円]
![第8回 森三郎童話賞 全国募集[最優秀賞 賞金50万円 作品刊行]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/kariya-aichi-morisaburo-douwasho-8th-2025-i-160x160.jpg)
第8回 森三郎童話賞 全国募集[最優秀賞 賞金50万円 作品刊行]
![光村図書│第73回 飛ぶ教室 作品募集[賞 作品掲載 規定の原稿料をお支払い]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/mitsumuratosho-tobukyoshitsu-73rd-2025-160x160.jpg)
光村図書│第73回 飛ぶ教室 作品募集[賞 作品掲載 規定の原稿料をお支払い]
![「銀馬車かぼちゃ」絵本ストーリーコンテスト[最優秀賞 賞金10万円 ストーリー採用 地域特産品]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/09/ginbashakabocha-ehon-story-contest-2025-160x160.jpg)
「銀馬車かぼちゃ」絵本ストーリーコンテスト[最優秀賞 賞金10万円 ストーリー採用 地域特産品]
![第17回 あたらしい創作絵本大賞 作品募集[賞金10万円 作品出版]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/08/atarashiisosakuehontaisho-17th-2025-2026-i-160x160.jpg)
第17回 あたらしい創作絵本大賞 作品募集[賞金10万円 作品出版]
![河出書房新社│第63回「文藝賞」原稿募集[正賞 万年筆・副賞 賞金50万円]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/08/shoteningaerabu-ehon-shinjinsho-2025-2026-i-160x160.jpg)
【新人限定公募】読んでワクワク 観てドキドキ 心がうごく絵本 待ってます 書店員が選ぶ絵本新人賞2026[大賞 賞金50万円 作品刊行]
![第43回 アンデルセンのメルヘン大賞[一般部門大賞 賞金30万円 デンマークペア旅など]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/08/fairytale-andersen-meruhen-43rd-2024-2025-160x160.jpg)
第43回 アンデルセンのメルヘン大賞[一般部門大賞 賞金30万円 デンマークペア旅など]