福井県鯖江市│オープンデータ活用プログラミングコンテスト2025を開催します!

概要

福井県鯖江市では、「オープンデータ活用プログラミングコンテスト2025」を開催、作品を募集中です。
誰でも応募が可能です。

〈趣旨〉
オープンデータ先進地である福井県鯖江市で、オープンデータを活用したプログラミングコンテストを開催します。
テーマは「西山動物園にもっと行きたくなるアプリ」。

鯖江市西山公園の中腹にある“日本で一番小さい動物園”は今年で開園40周年。
みんなに大人気のレッサーパンダをはじめ、タンチョウヅルやリスザルなどが飼育されています。

「西山動物園の魅力をもっと伝えるには?」「もっと行きたい!と思ってもらえるには?」
そのアイデア、アプリで形にしてみませんか?

子どもから大人まで、年齢制限はありません。個人でも、チームでも参加OK!
応募いただいた作品はまず予選審査を実施し、選ばれた6組が鯖江市で行われる決勝審査会へ進出します。
決勝では、参加者自身がアプリのプレゼンテーションを行い、最優秀作品を決定します。

ぜひご参加ください!

〈作品テーマ〉
「西山動物園にもっと行きたくなるアプリ」
西山動物園に関するオープンデータを自由に活用し、アプリやサービスを制作してください。

〈スケジュール〉
・募集期間:2025年7月8日〜9月30日
・予選審査:10月中旬
・決勝進出者発表:10月下旬 ※選ばれた6組が決勝審査会に進出
・決勝審査会:11月23日(日)※鯖江市内にて開催(福井県鯖江市までの代表者1名様の旅費交通費を支給いたします)。
※参加者自身がアプリのプレゼンテーションを行い、最優秀作品を決定

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

最優秀作品には賞品をご用意しています!

応募資格

制限なし(子供から社会人まで)、チームもしくは個人で応募可能。
※応募は1人(または1チーム)につき1作品までとします。複数作品の応募はできません。

応募方法

本イベントの応募フォームより応募。

締め切り

2025年9月30日(火)

注意事項

詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:福井県鯖江市
オープンデータ:西山動物園についてはこちらから🔗 ※「画像」と検索すると写真が出てきます。
オープンデータ:行政データについてはこちらから🔗
応募フォーム掲載サイト(peatix):https://sabae-opendataprocon.peatix.com🔗

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

福井県鯖江市│オープンデータ活用プログラミングコンテスト2025を開催します!