第68回 全日本こけしコンクールポスター等デザイン公募[賞金 10万円]

概要

全日本こけしコンクール(宮城県白石市)では、「第68回 全日本こけしコンクールポスター等デザイン公募」を開催、日本国内の企業(グループ)または個人の方を対象に作品を募集中です。
プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。

〈主催者からのご案内〉
日本最大級のこけしの祭典であり、宮城県白石市最大のイベントである「全日本こけしコンクール」のポスター等デザインを通して、本イベントと弥治郎こけしを含むこけしを全国的に広めることを目的として、デザインを募集します。

〈内容〉
・デザインは基本的に自由発想とし、弥治郎こけしや新型、創作こけしをイメージできるものとします。
・「宮城県白石市」で開催されることが一目見ただけで理解できるものとします (文字表記、地図表記等) 。
・ポスターは全国展開されることから、こけし愛好家はもとより、広く一般に誘客を図ることができるものとします。
・デザインはイラスト・写真問わず、自由に考えていただいて問題ありません。
・ポスターデザインは、パンフレット(A4)表紙・ダイレクトメール(はがき)にも使用します。
・ポスターサイズはB1(1030mm×728mm)で作成してください。

※ポスター等選考委員会にてポスターデザインを決定後、委員から挙がった意見などから、文字の大きさなど一部修正を求めることがあります。こちらをご承知の上でご応募ください。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

賞金 10万円

応募資格

・日本国内の企業(グループ)または個人。プロ・アマ・年齢問わず応募可能。
・デザインを採用された場合、事務局の要望による修正等を含め、校了まで対応できる方。
※応募する作品数の制限はありません。
※未成年(18歳未満)の応募は保護者の同意が必要です。別添「ポスター等デザイン応募に関する同意書」を提出してください。

応募方法

メールにて応募。

締め切り

2025年12月5日(金)

注意事項

応募作品の著作権は応募者に帰属。入賞作品の著作権は全日本こけしコンクールに帰属。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:全日本こけしコンクール
お問い合わせ先:全日本こけしコンクール事務局(白石市市民経済部商工観光課内)
– TEL:0224-22-1321
– Mail:kokeshiconcours[a]gmail.com ※[a]を@に変えて送信

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る