概要
社会福祉法人 愛の友協会(千葉県長生郡長生村)では、「第13回 芥川龍之介恋文大賞 大切な人への想いをつづるコンテスト」を開催、作品を募集中です。
国内在住・6歳以上の方なら誰でも応募が可能です。
〈趣旨〉
大切な人に届けたい想いをこめたお手紙を募集いたします
〈コンテストと芥川龍之介、上総一ノ宮「一宮館」の関わり」〉
大正5年(1916年)8月17日から同年9月2日まで、当時文学青年であった芥川龍之介が友人である久米正雄と共に、上総の一宮海岸の一宮館の離れ(現 芥川荘)に滞在していた時、後に龍之介の夫人となる塚本文に恋文を送りました。
また、この滞在中の思い出を小説『海のほとり』『微笑』に書き、大正14年(1925年)に発表しています。
このように文豪が愛した由緒ある一宮館の館主の計らいで、芥川文学を通して、人間の愛と心を磨くコンテストを催すことのできる歓びを分かち合いたいと思います。
第一次、第二次の審査を経て、芥川龍之介の長男比呂志氏の三女にあたるエッセイストの芥川 耿子(あくたがわ てるこ)先生に入賞作品を選んでいただきます。
皆さまからのたくさんのご応募をお待ちしております。
〈コンテストの趣旨とご応募について〉
最近、送る方を思い浮かべてペンや便箋を選び、手紙をお書きになりましたか?
友人や家族、親戚、想いを寄せる方、上司、部下、送るお相手は様々、また伝えたい「心」も様々なものでしょう。
日本在住の6歳以上の方を対象として、過去・現在を問わず大切な人に届けたい想いを書いた手紙を募集します。手紙を書くことが少なくなってきた今日に文豪が書いた手紙に触れ、文芸的行事として幅広く親しめる機会を設けます。
表彰式は、長生村交流センター(〒299-4336 千葉県長生郡長生村岩沼874-1)にて行います。
表彰式当日は、入賞者に対して、芥川龍之介が恋文を書いた離れ「芥川荘」(文化庁登録有形文化財。千葉県長生郡一宮町一宮字林下9240-1)の見学を行う予定です。
〈応募作品について〉
・800字以内(用紙は原稿用紙あるいは原稿用紙の書式で縦書き。2枚以内。パソコン・代筆可)で、あなたの大切な人への手紙を日本語でお書きください。
※ペンネーム希望の方は、実名の他にペンネームもご記入ください。
※自作・未発表作品に限ります。また、他のコンテストとの重複応募は不可となります。
※応募後の作品の差替え、修正、返却はいたしません。
〈テーマ〉
恋人、家族、友達、先生、お世話になった方…など、過去・現在を問わず大切な人への手紙
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。
賞の内容
大賞…賞状、図書カード 3万円分など
他各賞多数。
応募資格
国内在住、6歳以上の方なら誰でも応募可能。
応募方法
郵送にて応募。
締め切り
2025年12月31日(水)消印有効まで。
注意事項
応募作品の全ての著作権は社会福祉法人 愛の友協会に帰属するものとし、応募作品は返却いたしません。また、表彰式にて撮影する写真や動画についての肖像権も、社会福祉法人 愛の友協会に帰属するものとします。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
社会福祉法人 愛の友協会
※審査内容(入賞者名・入賞作品等)の通知及び審査に関するお問合せには一切応じられませんので、あらかじめご了承ください。
\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/
同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る
第9回 片岡安賞(日本建築協会論考コンクール)論考募集[賞金10万円+副賞]
【学生限定公募】学校法人岩崎学園│第2回 ハマる学生COLLECTION―ハルコレ―[グランプリ 賞金200万円]
第17回 2025ナーチャー賞エッセイコンテスト 機器分析に関する体験談募集[大賞 賞金3万円]
第23回 二十四の瞳 岬文壇エッセー 作品募集[最優秀賞 賞状 副賞20万円]
【募集終了】第八回 徒然草エッセイ大賞[大賞副賞 20万円]
【小・中学生限定公募】全国小中学生 “紙リサイクル” コンテスト2025[賞品 図書カード 5万円分ほか]
資産形成メディアFinasee(フィナシー)│家計を襲う物価高に立ち向かえ! あなたの「インフレ対策」を聞かせてください[賞 Amazonギフト券2000円分]
【(愛犬・愛猫の)年齢限定公募】積み重ねた時間に、愛を込めて 愛犬・愛猫へ贈る感謝の手紙コンテスト[賞 健康診断ギフトAmazonギフトカード最大1万円分など]
文芸社×朝日新聞 Reライフプロジェクト『第5回 Reライフ文学賞』作品募集[長編部門最優秀賞は作品出版&賞金50万円]
花王│My Kao エッセイ企画『わたしとバブ ~湯船の中に、ほどけていくもの~』作品募集[賞 花王商品ギフトセット]
第6回 食とコミュニケーションエッセイコンテスト(FC-Science Award 2025)[最優秀賞 賞金30,000円]
第29回 風花随筆文学賞[最優秀賞 賞金30万円]

![公益財団法人メトロ文化財団│第42回 メトロ文学館「詩」の作品を募集[優秀作品 商品券1万円分 作品のポスターを贈呈]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/10/metro-bungakukan-42nd-2025-160x160.jpg)
![第132回 文學界新人賞 原稿募集[賞 賞金50万円 記念品]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/10/bungakukai-shinjinsho-132nd-2025-2026-i-160x160.jpg)