概要
枚方市総合文化芸術センター指定管理者 アートシティひらかた共同事業体(大阪府枚方市)では、「第5回 枚方市展」を開催、作品を募集中です。
国内在住・2025(令和7)年4月1日時点で満15歳以上の方であれば、プロ・アマ・国籍問わず応募が可能です。
〈主催者からのご案内〉
枚方市の公募選抜美術工芸展を開催します。多数のご応募をお待ちしています。
〈募集期間〉
2025年9月15日(月・祝)~11月15日(土)必着
〈募集部門〉
日本画、洋画・版画、工芸、彫塑・立体、書、写真
〈応募資格〉
2025(令和7)年4月1日時点で満15歳以上の方。
※市内・市外在住を問いません。
〈出品点数〉
1人1部門につき1点(同じ技法を用いて複数の部門に出品することはできません)
〈出品参加費:1作品1,000円〉
※平成19年(2007年)4月2日以降生まれの方は参加費無料。搬入時に生年月日が分かるものをご提示ください。
※出品参加費は、作品搬入時に持参してください。(現金のみ)
※入選・選外にかかわらず、返金はいたしません。
〈作品規格〉
【日本画】
額を除いた画面寸法は、20号(72.7cm×50.0cm)~50号(116.7cm×116.7cm)。必ず額装(仮額縁可)(額面はガラスは使用不可、アクリルは可)・軸装をすること。額装の場合、130.0 cm×130.0 cm以内。軸装の場合、130.0 cm×200.0cmを以内。水墨画を含む。屏風、色紙は不可。申込書に素材を明記すること。
【洋画・版画】
額を除いた画面寸法は、20号(72.7 cm×50.0 cm)~50号(116.7 cm×116.7 cm)以内。必ず額装(仮額縁可)(額面はガラスは使用不可、アクリルは可)をすること。額装の場合、130.0 cm×130.0 cmを超えないこと。水彩・パステル・ミクストメディアを含む。申込書に素材を明記すること。
【工芸】
平面作品は、180cm×180cm以内(額装の場合、額縁は作品サイズに含む)。立体作品は、50cm立法以内(台座含む)(クラフト作品を含む)。手芸に類するもの、盆石、魚拓、自然木等や、それらを応用したものは不可。作品搬入時に、前後、天地のわかるレイアウト図(写真可)を添付すること。申込書に素材を明記すること。
【彫塑・立体】
幅100cm×奥行100cm×高さ180cm(台座含む)以内。重量は全体で約100kg以内。分割可能な作品は単体1個は約30㎏以内、人力で安全に移動設置できるものに限る。床、台上展示が可能であること(天井吊り下げは不可)。組み立て作品は作者自身が組み立て、作品搬入時に、前後、天地のわかるレイアウト図(写真可) を添付すること。会場内での組み立てに長時間を要する作品、破損しやすい作品は不可。申込書に素材を明記すること。
【書】
額を除いた画面寸法は半切(長辺136.0cm×短辺34.5 cm)以上、全紙(長辺136.0cm×短辺69.0cm) 以内。必ず額装(額面はガラスは使用不可、アクリルは可)・軸装・枠帳りをすること。額装は180.0cm×100.0cm以内、軸装は200.0cm×90.0cm以内。指定用紙に釈文(楷書体)を記入し、作品とともに搬入時に提出すること。屏風、臨書は不可。
【写真】
プリントサイズがA3サイズ(29.7 cm×42.0 cm)以上、全紙(45.7 cm×56.0 cm)以内の単写真。モノクロ、カラーは問わない。必ず額装(ガラスは使⽤不可、アクリルは可)、またはパネル張りをすること。銀塩プリント(紙焼き)またはインクジェットプリントによる作品のみ。⼈物などを撮影したものは応募の承諾を得ること。
〈展覧会開催概要〉
展覧会名:第5回 枚方市展
期間:2025年12月17日(水)~22日(月)10:00~18:00(最終日は16:00まで)
会場:枚方市総合文化芸術センター
※応募の際は主催者ホームページの応募要項を必ずご一読ください。
賞の内容
市長賞…副賞 3万円
審査員特別賞…副賞 1万円
奨励賞
応募資格
国内在住・2025(令和7)年4月1日時点で満15歳以上の方であれば、プロ・アマ・国籍問わず応募可能。
※市内・市外在住問わず応募可能です。
応募方法
郵送(特定記録郵便等追跡可能な方法に限る)、窓口、メールにて応募。
※普通郵便でも受付いたしますが、郵送事故等により不着の場合、締め切り後の受付はできません。申し込み完了のご連絡はいたしません。
※FAXによる申し込みはできません。
※業者による搬入出も受付いたしますが、出品料の支払い代行が可能な業者をご利用ください。
※申し込み方法やその他詳細は主催者ホームページでご確認ください。
締め切り
2025年11月15日(土)いずれの場合も必着のこと。
注意事項
詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
主催・お問い合わせ先
主催:枚方市総合文化芸術センター指定管理者 アートシティひらかた共同事業体
共催:枚方市
\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/
同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る

【公募】日本在住クリエーター対象「2026年度レジデンス・プログラム」応募受付中【11/3締切】
![第5回「絵と言葉のチカラ展」作品募集[大賞 賞金50万円 『芸術新潮』掲載 ]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/05/nobuko-art-5th-2025-160x160.jpg)
第5回「絵と言葉のチカラ展」作品募集[大賞 賞金50万円 『芸術新潮』掲載 ]
![【学生向けアートアワード】リキテックス ザ チャレンジ 2025[賞 画材10万円分]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/06/art-liquitex-the-challenge-2025-160x160.jpg)
【学生向けアートアワード】リキテックス ザ チャレンジ 2025[賞 画材10万円分]
![Art beansギャラリー│第1回 イロアソビ杯 抽象画展 — 色彩と形象のあいだで遊ぶ —[大賞 個展開催権ほか各賞]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/07/art-artbeansgallery-iroasobi-1st-2025-160x160.jpg)
Art beansギャラリー│第1回 イロアソビ杯 抽象画展 — 色彩と形象のあいだで遊ぶ —[大賞 個展開催権ほか各賞]

一般社団法人いなべ市観光協会│第12回 魅力いっぱい いなべを描こうコンクール〈幼・小・中学生の部〉作品募集
![第13回 武井武雄記念 日本童画大賞(イルフビエンナーレ)タブロー作品・絵本作品募集[大賞 賞金50万円/絵本作品は作品出版]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/07/ilf-biennale-13th-tableau-2025-160x160.jpg)
第13回 武井武雄記念 日本童画大賞(イルフビエンナーレ)タブロー作品・絵本作品募集[大賞 賞金50万円/絵本作品は作品出版]

ユーミンの歌×あなたのアートで届けよう。思いつづける、というエール。能登エールアートプロジェクト

一般社団法人いなべ市観光協会│第12回 魅力いっぱい いなべを描こうコンクール〈一般の部〉作品募集

ジオアートワークス│第37回ジオアートワークス企画公募展「ドラゴンとまぼろしのけもの達展10」
![第15回 あらかわ絵手紙コンテスト 作品大募集[賞 記念品]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/08/arakawa-etegami-contest-15th-2025-160x160.jpg)
第15回 あらかわ絵手紙コンテスト 作品大募集[賞 記念品]
![【地域&小学生限定公募】NBS長野放送│NBS絵画コンクール[最優秀賞 リニア・鉄道館貸切お仕事体験ツアーご招待&図書カード3万円分]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/08/nbs-kaiga-concours-2025-i-160x160.jpg)
【地域&小学生限定公募】NBS長野放送│NBS絵画コンクール[最優秀賞 リニア・鉄道館貸切お仕事体験ツアーご招待&図書カード3万円分]
![【第三回】Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集[大賞 Prunus Mume Blossom K18 & Diamond リング]](https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/05/art-mr-n-mrs-abe-arts-n-culture-prize-3rd-2025-e1747196651126-160x160.webp)
【第三回】Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize 作品募集[大賞 Prunus Mume Blossom K18 & Diamondリング]