【募集終了】第59回 詩人会議新人賞[賞金 5万円]

本募集は受付を終了しています。

概要

詩人会議(東京都豊島区)では、「第59回 詩人会議新人賞」を開催、作品を募集中です。
誰でも応募が可能です。

〈趣旨〉
2部門で募集中(詩部門/評論部門)

〈選考委員〉
上手宰、河合政信、北島理恵子、洲史、横山ゆみ

〈詩部門〉
・テーマ自由。応募料1篇に付き千円、一人2篇まで。手書き原稿は4百字詰め原稿用紙3枚以内(タイトル・氏名別)。パソコン印字はA4の無地用紙(原稿用紙枠無し)。本文20字×60行以内。

〈評論部門〉
・応募料1篇2千円。一人1篇。手書き原稿は4百字詰め原稿用紙30枚以内(タイトル別)。パソコン印字はA4の無地用紙 (原稿用紙枠無し)に4百字詰め原稿用紙換算30枚以内。
・テーマ:詩に関するもの(詩論・詩人論・詩史論など。参考引用文献などを別紙に明記)。

■両部門とも、原稿の末尾に氏名(本名)、年齢、職業、郵便番号、住所、電話番号、所属文学団体などをそえること。

〈応募作品について〉
・商業紙誌、詩集等に未発表のもの。
・ただしサークル・グループ・同人誌上に発表の作品はこの限りではない。
・この場合は、発表詩誌名・年月を明記のこと。

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

各部門新人賞に賞金5万円、佳作に1万円贈呈。

応募資格

特になし。応募作品は商業紙誌・詩集等に未発表のもの。サークル・グループ・同人誌上発表作品は、発表詩誌名・年月を明記して応募可。

応募方法

郵送、またはメールにて応募。
※E-mail応募の場合は件名に「新人賞応募」と記して要項に沿った原稿を添付の上(Word、PDF)、送信する(詩部門はメール送信面への貼り付けも可)。
※応募原稿は返却されません。

締め切り

注意事項

詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

詩人会議

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

本募集は受付を終了しています。

同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る