コンテスト・コンペ・公募情報のコボナビ(旧公募ストック)https://kobonabi.comコンテスト、コンペ、公募、懸賞・キャンペーン・参加者募集情報を平日毎日掲載。文学、エッセイ、アート・美術・芸術、イラスト、コピー・愛称、デザイン、ロゴマーク、キャラクター、フォトコン等を厳選し年間1,800件以上ご紹介しているウェブサイトです。Mon, 24 Nov 2025 10:31:47 +0000jahourly1https://kobonabi.com/wp-content/uploads/2025/06/cropped-kobonabi_icon_20250629-32x32.pngコンテスト・コンペ・公募情報のコボナビ(旧公募ストック)https://kobonabi.com3232 コカ・コーラ│チルアウトクリエイティブアワード2025[大賞 Amazonギフトカード10万円分]https://kobonabi.com/illustration/chillout-creativeaward-2025/Mon, 24 Nov 2025 06:30:00 +0000https://kobonabi.com/?p=25472

日本コカ・コーラ株式会社(東京都渋谷区)では、「チルアウトクリエイティブアワード2025」を開催、作品を募集中です。応募は2025年11月30日(日)23:59(日本時間)まで。]]>

概要

日本コカ・コーラ株式会社(東京都渋谷区)では、「チルアウトクリエイティブアワード2025」を開催、作品を募集中です。

〈趣旨〉
「チルアウト クリエイティブアワード」は、チルアウトが主催するアワードです。「チル」×「時間」、もしくは「チル」×「場面」をテーマにした写真、動画、および」チル君」のイラストを募集します。大賞1名に10万円分、部門賞3名にはそれぞれ3万円分のAmazonギフトカードを贈呈します。また、入賞者と奨励賞受賞者には、チルアウトクリエイターズにご登録いただき、公式コンテンツ等の制作を依頼する場合がございます。活動期間は2026年を予定しています。

テーマと作品形態
・「チル」×「時間」、もしくは「チル」×「場面」をテーマにした写真、動画、およびチルアウトのキャラクターであるチル君のイラスト。
・本アワードは新進気鋭クリエイターとの協業、そして支援を目的としたクリエイティブアワードです。テーマを基にご自身のクリエイティビティを発揮できる作品をご応募ください。
・応募作品中にチルアウト製品を登場させる、あるいはプロモーション要素の強い作品をご応募いただく必要はありません。
・ご応募いただける作品は、未発表作品に限ります。
・「未発表」とは、学校や社内での発表を除き、商業的公開や他コンテストへの応募、SNS等で広く拡散された作品を含まないものを指します。

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

大賞(1名様)…10万円分のAmazonギフトカード
部門賞(動画 / 写真 / チル君イラスト部門 各1名様)…3万円分のAmazonギフトカード
奨励賞+全部門受賞者共通(若干名)…チルアウトクリエイターズとして、チルアウト公式より発信されるコンテンツを制作するクリエイターとして登録

応募資格

※同一人物による複数部門や複数回の応募は可能です。
※13歳未満(12歳以下)の方で本アワードに参加をご希望の場合は、保護者の方がご応募ください。
※コカ・コーラ社社員および関係者は参加できません。

応募方法

主催者ホームページの応募フォームより応募。
STEP01)ご自身で用意したストレージ(Googleクラウド等)に制作した作品をアップロード。
STEP02)下記応募フォームに、氏名、メールアドレス、作品をアップロードしたURLなど必要事項を入力して応募完了!

締め切り

2025年11月30日(日)23:59(日本時間)まで。

注意事項

詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

日本コカ・コーラ株式会社
※応募状況および選考結果に関するお問い合わせにはお答えしかねますので、あらかじめご了承ください。

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る

]]>
千葉県│第46回 全国豊かな海づくり大会 ~ふさの国 千波県(ちばけん)大会~「大会テーマ」「チーバくん大会専用コスチュームデザイン」募集[最優秀賞 副賞3万円 千葉ブランド水産物5千円相当]https://kobonabi.com/copywriting_naming/yutakanaumidukuri-46th-chiba-2025-2026/Sun, 23 Nov 2025 21:30:00 +0000https://kobonabi.com/?p=24841

三重県農林水産部水産資源管理課(第44回全国豊かな海づくり大会三重県実行委員会事務局)では、「第44回 全国豊かな海づくり大会~美し国みえ大会~」 の大会テーマおよび大会専用コスチュームデザインを募集しています。三重県にお住まいの方ならどなたでも応募可能です(年齢、プロ、アマ等不問)。応募は2024年2月22日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。]]>

概要

第46回 全国豊かな海づくり大会千葉県実行委員会(千葉県農林水産部水産局水産課)では、「第46回 全国豊かな海づくり大会」 の大会テーマおよび大会専用コスチュームデザインを募集しています。
国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。

〈主催者からのご案内〉
令和9(2027)年秋季の「第46回 全国豊かな海づくり大会 ~ふさの国 千波県(ちばけん)大会~」を県内外へ広く周知するとともに、開催の機運を高めるツールとして活用するため、「大会テーマ」「大会専用コスチュームデザイン」の公募を実施します。

【募集内容・大会テーマ】
・「豊かな海」について表現した覚えやすい標語・スローガンを募集します。
・基本形は5・7・5とします。
・全国大会のため、「千葉」「房総」「海匝」など地域や海域を特定する言葉の使用は避けてください。

【大会専用コスチュームデザイン】
・大会キャラクター「チーバくん」が千葉県大会を盛り上げるため、チーバくんに似合うコスチュームのデザインを募集します。
・コスチュームは法被(はっぴ)を基本形とした衣装とし、基本構想を参考にしながら、千葉県の水産業や豊かな自然に育まれた豊富な水産物、千葉県の特徴をイメージさせるデザインとしてください。
※正面と背面の両方を必ず描写してください。どちらか一方のみの描写の場合、審査対象となりません。
※画材、技法は自由ですが、フルカラーで描写してください。ただし、モノクロでの使用や縮尺を変えた場合でもイメージや安定感が損なわれないよう考慮してください。

※募集の内容や応募方法、記載にあたっての注意事項等もWEBサイトページの募集要項を参照してください。

賞の内容

最優秀賞(各1点)…賞状、副賞3万円+千葉ブランド水産物5千円相当
優秀賞(各3点)…賞状、副賞1万円+千葉ブランド水産物5千円相当
佳作(各5点)…賞状、副賞5千円+千葉ブランド水産物5千円相当
※表彰区分は両部門共通です。
※なお、応募日時点で未成年の方が入賞した場合は、副賞に代えて副賞相当額の図書カード等及び千葉ブランド水産物5千円相当となります。

応募資格

国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず応募可能。
※応募日時点で未成年(18歳未満)の方は、保護者等の同意を得た上で応募してください(学校応募の場合を除く)。

応募方法

郵送、または主催者ホームページの応募フォーム(ちば電子申請サービス)より応募。
※大会専用コスチュームデザインの応募をする場合は、応募用紙を使用してください。
※大会テーマのみを応募する場合は、応募用紙は不要です。
※紙媒体でのみ応募が可能です。CDやUSBメモリ等のメディア媒体による応募は受け付けませんので御了承ください。

締め切り

2025年1月16日(金)郵送の場合は締切日必着・web応募の場合は締切日当日17時まで。

注意事項

ポスター、印刷物等に採用する作品は、必要に応じて加筆・色彩の変更を含む修正等を行うことがあるため、「大会テーマ」及び「大会専用コスチュームデザイン」の入賞作品の全ての著作権(著作権法第27条及び第28条に規定する権利を含む)、その他一切の権利(商標・意匠の出願及び登録をする権利、商品化権及び使用権を含む)を県及び実行委員会に無償で譲渡するものとし、かつ、入賞者は著作者人格権(公表権、氏名表示権及び同一性保持権)を行使しないものとします。

その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:第46回 全国豊かな海づくり大会千葉県実行委員会(千葉県農林水産部水産局水産課)
お問い合わせ先:農林水産部水産課全国豊かな海づくり大会推進室
– 電話番号:043-223-4506
– ファックス番号:043-222-1981

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

千葉県│第46回 全国豊かな海づくり大会 ~ふさの国 千波県(ちばけん)大会~「大会テーマ」「チーバくん大会専用コスチュームデザイン」募集[最優秀賞 副賞3万円 千葉ブランド水産物5千円相当]

同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る

]]>
後免(ごめん)町│第22回 ハガキでごめんなさい全国コンクール 作品募集[大賞 賞金3万円]https://kobonabi.com/illustration/illust-hagaki-de-gomennasai-22nd-2025/Sun, 23 Nov 2025 13:30:00 +0000https://kobonabi.com/?p=6755

ハガキでごめんなさい実行委員会(高知県南国市後免町)では、第22回「ハガキでごめんなさい」を開催、作品を募集しています。全国誰でも応募が可能です。応募は2025年11月30日(日・ハガキでの応募の場合は当日の消印有効)まで。]]>

概要

ハガキでごめんなさい実行委員会(高知県南国市後免町)では、「第22回 ハガキでごめんなさい全国コンクール」を開催、作品を募集しています。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。

〈主催者からのご案内〉
NHKの連続テレビ小説「あんぱん」のご夫婦のモデルの1人であるやなせたかし先生は南国市名誉市民であり、少年期を後免町で過ごされています。
やなせたかし先生自身も後免町のことを「故郷のまち」と言っていたそうです。
そんな後免町を活性化させるため、やなせたかし先生が発案したのが「ハガキでごめんなさい全国コンクール」です。
人には必ずといってよいほど、「ごめんなさい」を言いそびれていることがあります。
そんな「ごめんなさい」を1枚のハガキに託して、私たちの町「ごめん」に送ってください。
今回は、第22回特別賞として「やなせたかし賞」の他、NHKの連続テレビ小説「あんぱん」にご出演された瞳水ひまりさん(南国市出身/宇戸しん役)と樫尾篤紀(香美市出身/伊達正役)さんに「瞳水ひまり賞」「樫尾篤紀賞」としてハガキを選考していただきます。
また、今回はハガキだけでなくX(旧Twitter)でも募集いたします。

〈募集規定〉
・文字、イラスト等、表現方法はオリジナルであれば自由です。
・応募数の制限はありません(ハガキは1通につき応募作品は1点。Xは1投稿につき応募作品は1点)。

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

大賞(南国市市長賞・1名)…賞金 3万円
優秀賞(南国市副市長賞・児童・学生を除く3名)…賞金1万円
優秀賞(南国市教育長賞・児童・学生3名)…図書カード1万円分
入賞(協賛各社賞・各1名・計14名)…南国市のお土産
X賞(各1名)…南国市のお土産
特別賞・やなせたかし賞(1名)…やなせたかしグッズ
特別賞・瞳水ひまり賞(1名)…サイン、直筆メッセージ入りチェキ
特別賞・樫尾篤紀賞(1名)…サイン、樫尾篤紀グッズ
※協賛各社賞…南国市商工会会長賞・ナンコクスーパーパステ店賞・後免駅長賞・サニーアクシス南国店賞・南国郵便局長賞・フタガミ賞・ごめん町賞・TSUTAYA賞・南国市金融団賞・道の駅南国風良里賞・海洋堂高知賞・ゴメンジャー賞・高知新聞ココハレ賞・南国市観光協会会長賞

応募資格

プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募可能。

応募方法

〈ハガキでの応募の場合〉
・市販のハガキ又はハガキサイズの紙を使用し、200字以内にまとめてご応募ください。
・ハガキの表面に、応募者の氏名、住所、連絡先の電話番号、年齢を必ずお書きください。表彰式の案内等、記載の住所に送付いたします。また、学校やクラス単位で応募される場合は、学校名、学年、担当者名(担任の先生のお名前など)も併せてご記入ください。
※裏面は発表・展示等に使用いたしますので、作品のみでお願いいたします。
※応募作品は、ホームページや新聞紙面・テレビ等で公表する場合があります。その際には、応募者の氏名、お住まいの都道府県、年齢を併せて公表させていただきます。公表を希望されない方は、「公表不可」と「ペンネーム」の追記をお願いいたします。

〈Xでの応募〉
・南国市観光協会のX(@WelcomeNankoku)をフォローして、「#ごめん22」をつけて投稿してください。
・受賞者にはメッセージで氏名、住所、連絡先、年齢をお伺いします。
※受賞作品はアカウント名と併せてホームページや新聞紙面・テレビ等で公表いたします。

締め切り

2025年11月30日(日)ハガキでの応募の場合は当日の消印有効。

注意事項

応募作品・入賞作品の著作権は主催者に帰属。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:ハガキでごめんなさい実行委員会 
南国市観光協会X:@WelcomeNankoku🔗
お問い合わせ先:ハガキでごめんなさい実行委員会(南国市観光協会/TEL:088-855-3985)
※電話でのお問い合せは土日、祝祭日を除く平日の8:30~17:15でお願いします。

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

後免(ごめん)町│第22回 ハガキでごめんなさい全国コンクール 作品募集[大賞 賞金3万円]

同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る

]]>
【20251117-1121】コンテスト・コンペ・公募情報のコボナビ│1週間の新着公募情報まとめhttps://kobonabi.com/news/matome-20251123/Sun, 23 Nov 2025 00:30:00 +0000https://kobonabi.com/?p=25351

コピーライティング/ネーミングから、イラスト・デザイン・アート・写真・川柳・俳句・小説、さらには懸賞・キャンペーンまで! コボナビが一週間の間にご紹介したコンテスト・コンペ・公募情報をまとめてお届けする「新着公募まとめ│2025年11月17日-11月21日」です!]]>

1週間にお届けした新着公募をぎゅぎゅっとまとめてご紹介!!!

こんにちは、または、こんばんは。コボナビ編集部です。
いつもありがとうごいます。
1週間にご紹介した新着公募情報をまとめてお届け!
「新着公募まとめ(2025年11月17日-11月21日)」です!

先週のまとめはこちらから!

締め切り間近のコンテスト・コンペ・公募

※再掲・2025年11月24日(月)21:00まで!
【優秀賞 賞状 賞金5万円 実作制作(はまテラスに仮設で設置予定)/はまテラス(スカイビルとそごう横浜店間の広場)を楽しくするストリートファニチャー/誰でも応募可能】
第7回 まちを楽しくする ヨコハマ・ストリートファニチャーデザインコンペティション

※再掲・2025年11月30日(日)郵送応募の場合は当日の消印有効!
【賞金20万円 / 賞金10万円/漫画の部・イラストの部/誰でも応募可能】
第6回 全国くにうみマンガワールドカップ
作品募集

※再掲・2025年12月5日(金)必着!
【大賞 賞金10万円および副賞/油彩画、水彩画、クレパス画、鉛筆画、アクリル画、ペン画、版画、水墨画、コンピュータグラフィック画、ミクストメディア(複数種類の画材を使用した作品)などが対象/誰でも応募可能】
第二回 妖怪画大賞

※再掲・2025年12月25日(木)必着!
【大賞 賞金30万円 作品を木版画として制作・進呈/これまでに制作した作品(5~10点)/誰でも応募可能】
第17回 アダチUKIYOE大賞
作品募集

※再掲・2025年12月31日(水)まで!
【年間グランプリ 賞金10万円/発音は同じながら漢字や文字を変えて新しく誕生したワード/誰でも応募可能】
コープやまぐち
メッセー「字」コンテスト

※再掲・2025年12月31日(水)まで。
【最優秀賞 賞金50万円 作品刊行/400字詰め原稿用紙縦書き 1編につき25~30枚/誰でも応募可能】
第8回 森三郎童話賞
全国募集

懸賞・キャンペーン・プレゼント・モニター募集など

【12/31まで‼ 抽選で40名様に和歌山県の農産物をプレゼント‼
JAわかやま
和歌山の農家さんへのメッセージ&農産物の感想 大募集キャンペーン

【12/31まで‼ 深型フライパン・トリワケトング・えらべるPayが当たる‼/誰でも応募可能】
JAわかやま
どの農産物がゴールにつくかな おいしさとどけ❗
和歌山農産物 迷路キャンペーン

【飛翔賞 1万円相当の品/鶴クイズ/誰でも応募可能】
釧路市タンチョウ鶴愛護会
2025年 第29回 阿寒丹頂の里鶴クイズ

懸賞・キャンペーン・プレゼント・モニター募集情報一覧

コピーライティング/ネーミングのコンテスト・コンペ・公募

高橋書店│100万円の名言大募集 第30回 手帳大賞「名言大賞」[大賞 賞金100万円]
【大賞 賞金100万円/思わず手帳にメモした身近な人の忘れられないひとこと】
高橋書店
100万円の名言大募集
第30回 手帳大賞「名言大賞」

【大賞 賞金100万円/思わず手帳にメモした身近な人の忘れられないひとこと】
高橋書店
100万円の名言大募集
第30回 手帳大賞「名言大賞」

※先着100名様までの応募!
【最優秀賞 賞金3万円/ネーミング/国内在住の方なら誰でも応募可能】
瀬戸大橋与島PA内
「見どころエリア」ネーミング募集!

【最優秀賞 賞金10万円/キャッチフレーズ/県の内外問わず応募可能】
福井県
横断歩道予告標示「ダイヤマーク」のキャッチフレーズを募集します!!

【ゴールド賞 賞金10万円/協賛社の課題に基づく20秒ラジオCM用コピー/プロ・アマ問わず応募可能】
〜君のひらめきを、待っている〜
エフエム高知 CMコピー大賞 2026

コピーライティング/ネーミングのコンテスト・コンペ・公募情報一覧

イラスト・ぬり絵・CGなどのコンテスト・コンペ・公募

靴下の妖怪コンテスト[大賞 賞金10万円]
【大賞 賞金10万円/絵画、イラスト、造形、写真、デジタルアートなど、平面・立体・素材等問わず/年齢・国籍問わず誰でも応募可能】
靴下の妖怪コンテスト

【大賞 賞金10万円/絵画、イラスト、造形、写真、デジタルアートなど、平面・立体・素材等問わず/年齢・国籍問わず誰でも応募可能】
靴下の妖怪コンテスト

【一般部門金賞 花とみどりのギフト券 3万円分/ぬり絵】
花キューピット
花とみどりのギフト券オリジナル封筒 ぬり絵コンテスト

【一般部門最優秀賞 表彰トロフィー 表彰状 賞金10万円/テーマに沿った、あなたが思う「白いカレンダー」にふさわしいイラスト/一般部門・ユース部門】
2027年版「白いカレンダー」イラストコンテスト

【最優秀賞 Amazonギフト券10万円分/Live2D作品】
にじコン40
~物語~

【viviON賞 Amazonギフト券10,000円分ほか/イラスト/誰でも応募可能】
GENSEKI
盛れれば何でもアリぢゃね?
viviON社員が選ぶ!ギャル&ギャル男イラストコンテスト

【高校生・高等専門学校生限定公募/写真・絵画(イラスト等)/最優秀賞 賞状 クオカード10,000円分】
あなたの気持ちを写真や絵にして送ってください
第4回 身延山大学『KANJIN(観心)』高校生アートコンテスト

【未就学児〜小学生までの方を対象/イラスト部門・ぬりえ部門/賞 協賛金10万円を寄付する非営利団体の指定権など】
ふじぽんキッズ・チームGOEN
寄付のイラストコンテスト2025

※再掲・2025年11月30日(日)郵送応募の場合は当日の消印有効!
【賞金20万円 / 賞金10万円/漫画の部・イラストの部/誰でも応募可能】
第6回 全国くにうみマンガワールドカップ
作品募集

※再掲・2025年12月25日(木)必着!
【大賞 賞金30万円 作品を木版画として制作・進呈/これまでに制作した作品(5~10点)/誰でも応募可能】
第17回 アダチUKIYOE大賞
作品募集

※再掲・2025年12月5日(金)必着!
【大賞 賞金10万円および副賞/油彩画、水彩画、クレパス画、鉛筆画、アクリル画、ペン画、版画、水墨画、コンピュータグラフィック画、ミクストメディア(複数種類の画材を使用した作品)などが対象/誰でも応募可能】
第二回 妖怪画大賞

イラスト・ぬり絵・CGなどのコンテスト・コンペ・公募情報情報一覧

デザイン・グラフィック(キャラクター・ポスター・ラベル・パッケージなど)のコンテスト・コンペ・公募

第19回 糸魚川翡翠ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト2025[グランプリ副賞 8万円]
【グランプリ副賞 8万円/ネックレス、ペンダント、ブレスレット、ブローチ、ピンズ、リング、ヘアピン、ストラップ、キーホルダー、イヤリング、ピアスなど/国内在住の方なら誰でも応募可能】
第19回 糸魚川翡翠ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト2025

【グランプリ副賞 8万円/ネックレス、ペンダント、ブレスレット、ブローチ、ピンズ、リング、ヘアピン、ストラップ、キーホルダー、イヤリング、ピアスなど/国内在住の方なら誰でも応募可能】
第19回 糸魚川翡翠ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト2025

【商品企画部門最優秀賞 賞金50万円+商品化/商品企画部門・使い方部門】
高橋書店
第30回 手帳大賞「アイデア大賞」

※中学生、高校生、高専1~3年生の方を対象。
【学生限定公募/テーマ「10年後の暮らしを楽しくする乗り物」/各賞 副賞あり】
公益社団法人 自動車技術会
第14回 モビリティデザインコンテスト

※再掲・2025年11月24日(月)21:00まで!
【優秀賞 賞状 賞金5万円 実作制作(はまテラスに仮設で設置予定)/はまテラス(スカイビルとそごう横浜店間の広場)を楽しくするストリートファニチャー/誰でも応募可能】
第7回 まちを楽しくする ヨコハマ・ストリートファニチャーデザインコンペティション

ロゴ・シンボルマークなどのコンテスト・コンペ・公募

エッセイ・エピソード・作文・論文のコンテスト・コンペ・公募

【アマチュア限定公募/「投資信託を通じて叶える長期投資への思い」に関するエッセイ/最優秀賞 賞金30万円】
資産形成メディアFinasee(フィナシー)
「2月13日はNISAの日 投資信託で長期投資! エッセイ・コンクール」開催!
【一般個人部門】

【最優秀賞 ギフトカード3万円分/同僚・上司からかけてもらった印象的な言葉/国内在住の方なら年齢問わず応募可能】
ティーペック
「あのとき、こころが救われた!同僚・上司からのコトバ」を募集
(こころのヘルスケアの日2026企画)

【最優秀賞 作品・アイデア採用 カード型旅行券 珠洲市共通商品券 奥能登特産品など/空間提案・おためし滞在記】
珠洲市おためし滞在拠点デザインコンテスト

小説・ノベル・文学・文芸関連のコンテスト・コンペ・公募

【賞 書籍化 賞金30万円/エンターテインメント小説(400字詰原稿用紙換算で本編50枚以上・上限なし)/誰でも応募可能】
第9回 文芸社文庫NEO小説大賞

【大賞 書籍化ほか/400字詰原稿用紙10〜130枚相当/小説作家として商業出版社からの単著出版経験のある方でなければ、年齢・国籍問わず応募が可能】
第1回 京都短編ミステリー新人賞
作品募集

シナリオ・脚本関係のコンテスト・コンペ・公募

絵本・童話・児童文学・紙芝居などのコンテスト・コンペ・公募

ピンポイントギャラリー│第27回 ピンポイント絵本コンペ[賞 受賞展開催]
【賞 受賞展開催/表紙+23ページor表紙+31ページ/プロ・アマ問わず応募可能】
ピンポイントギャラリー
第27回 ピンポイント絵本コンペ

【賞 受賞展開催/表紙+23ページor表紙+31ページ/プロ・アマ問わず応募可能】
ピンポイントギャラリー
第27回 ピンポイント絵本コンペ

※再掲・2025年12月31日(水)まで。
【最優秀賞 賞金50万円 作品刊行/400字詰め原稿用紙縦書き 1編につき25~30枚/誰でも応募可能】
第8回 森三郎童話賞
全国募集

短歌・俳句・川柳・詩のコンテスト・コンペ・公募

アート・美術・芸術のコンテスト・コンペ・公募

【最優秀賞 水彩色鉛筆全50色セットほか/テーマ「わたしの彩時記」(水彩メイン)/「ホルベイン 大きなポストカード」をご購入された方なら誰でも応募可能】
第7回 ホルベイン 大きなポストカードコンテスト

【大賞 賞金10万円/絵画、イラスト、造形、写真、デジタルアートなど、平面・立体・素材等問わず/年齢・国籍問わず誰でも応募可能】
靴下の妖怪コンテスト

【高校生・高等専門学校生限定公募/写真・絵画(イラスト等)/最優秀賞 賞状 クオカード10,000円分】
あなたの気持ちを写真や絵にして送ってください
第4回 身延山大学『KANJIN(観心)』高校生アートコンテスト

※再掲・2025年12月25日(木)必着!
【大賞 賞金30万円 作品を木版画として制作・進呈/これまでに制作した作品(5~10点)/誰でも応募可能】
第17回 アダチUKIYOE大賞
作品募集

※再掲・2025年12月5日(金)必着!
【大賞 賞金10万円および副賞/油彩画、水彩画、クレパス画、鉛筆画、アクリル画、ペン画、版画、水墨画、コンピュータグラフィック画、ミクストメディア(複数種類の画材を使用した作品)などが対象/誰でも応募可能】
第二回 妖怪画大賞

写真・フォトコンのコンテスト・コンペ・公募

MISIAが心に響く作品を選出 MISIAの里山ミュージアム2025フォトコンテスト[入選者には「MISIAの森」オリジナルグッズをプレゼント!]
【入選者には「MISIAの森」オリジナルグッズをプレゼント!/石川県内で撮影した里山生海にまつわる写真/国内在住の方なら誰でも応募可能】
MISIAが心に響く作品を選出
MISIAの里山ミュージアム2025フォトコンテスト

【入選者には「MISIAの森」オリジナルグッズをプレゼント!/石川県内で撮影した里山生海にまつわる写真/国内在住の方なら誰でも応募可能】
MISIAが心に響く作品を選出
MISIAの里山ミュージアム2025フォトコンテスト

【賞 大子町の体験・宿泊・食・特産品など選べる賞品あれこれ/写真/誰でも応募可能】
第10回「大子デパートフォトコンテスト」
~大子の美しい秋編~

【最優秀賞 QUOカード15,000円分 ユキマサくんグッズ/猫の写真/国内在住の方なら誰でも応募可能】
東京都行政書士会千代田支部
ネコを撮ろう!
第13回 行政書士の日フォトコンテスト

【グランプリ 賞金100万円 ソニー関連各社ならではの“特別な体験”/写真作品・映像作品/国内在住の方なら誰でも応募可能】
ソニーマーケティング株式会社
第2回『THE NEW CREATORS』Photo & Movie
Awards supported by Sony

【賞 デンタルケア詰め合わせセット/作品テーマ「お気に入りの京都の風景」/国内在住の方なら誰でも応募可能】
京都府歯科医師会
KYOの歯 Vol.9
表紙写真募集

【わぉ!グランプリ デジタル一眼カメラ『α7C II』(ILCE-7CM2L)ズームレンズキット/自然のなかで、感動した、わぉ!と思った、おもしろいと思った、人に伝えたいと思った、生きもの(植物・動物)の写真とエピソード/国内在住の方なら誰でも応募可能】
公益財団法人日本自然保護協会
第11回 わぉ!な生きものフォトコンテスト

【グランプリ バルミューダ ザ・トースターK11A-WH/家族、恋人、友人などと2人以上、もしくは動物と一緒に撮影した写真】
2025明治安田しあわせフォトコン

【最優秀賞 湘南モノレール特別乗車証6カ月分 協賛賞/テーマ「湘南モノレールからの富士山」/誰でも応募可能】
湘南モノレール株式会社
2026湘南モノレール富士山フォトコンテスト

【大賞 QUOカード5,000円分 30周年記念ノベルティ/「ARフォトフレーム」を使った写真作品/誰でも応募可能】
静岡市
中勘助文学記念館 開館30周年記念事業 ARフォトコンテスト

【JTBトラベルギフトほか 抽選で豪華景品プレゼント!/鹿児島県内のローカル線沿線の魅力が伝わる写真/国内在住の方なら誰でも応募可能】
鹿児島県鉄道整備促進協議会
第2回 かごしま列車の旅Instagramフォトキャンペーン

【高校生・高等専門学校生限定公募/写真・絵画(イラスト等)/最優秀賞 賞状 クオカード10,000円分】
あなたの気持ちを写真や絵にして送ってください
第4回 身延山大学『KANJIN(観心)』高校生アートコンテスト

【大賞 賞金10万円/絵画、イラスト、造形、写真、デジタルアートなど、平面・立体・素材等問わず/年齢・国籍問わず誰でも応募可能】
靴下の妖怪コンテスト

動画・映像・アニメーションのコンテスト・コンペ・公募

【グランプリ 賞金100万円 ソニー関連各社ならではの“特別な体験”/写真作品・映像作品/国内在住の方なら誰でも応募可能】
ソニーマーケティング株式会社
第2回『THE NEW CREATORS』Photo & Movie
Awards supported by Sony

映画(短編・長編・ドキュメンタリー)などのコンテスト・コンペ・公募

映画(短編・長編・ドキュメンタリー)などのコンテスト・コンペ・公募情報一覧

マンガ・コミックのコンテスト・コンペ・公募

※再掲・2025年11月30日(日)郵送応募の場合は当日の消印有効!
【賞金20万円 / 賞金10万円/漫画の部・イラストの部/誰でも応募可能】
第6回 全国くにうみマンガワールドカップ
作品募集

料理・レシピ・メニューなどのコンテスト・コンペ・公募

ビジネスプラン・発明・アイデア/企画募集などのコンテスト・コンペ・公募

【商品企画部門最優秀賞 賞金50万円+商品化/商品企画部門・使い方部門】
高橋書店
第30回 手帳大賞「アイデア大賞」

【最優秀賞 作品・アイデア採用 カード型旅行券 珠洲市共通商品券 奥能登特産品など/空間提案・おためし滞在記】
珠洲市おためし滞在拠点デザインコンテスト

【ゴールド賞 賞金10万円/協賛社の課題に基づく20秒ラジオCM用コピー/プロ・アマ問わず応募可能】
〜君のひらめきを、待っている〜
エフエム高知 CMコピー大賞 2026

【大賞 賞金100万円/思わず手帳にメモした身近な人の忘れられないひとこと】
高橋書店
100万円の名言大募集
第30回 手帳大賞「名言大賞」

【最優秀賞 賞金10万円/キャッチフレーズ/県の内外問わず応募可能】
福井県
横断歩道予告標示「ダイヤマーク」のキャッチフレーズを募集します!!

※先着100名様までの応募!
【最優秀賞 賞金3万円/ネーミング/国内在住の方なら誰でも応募可能】
瀬戸大橋与島PA内
「見どころエリア」ネーミング募集!

建築・空間デザイン・設計・家具などのコンテスト・コンペ・公募

【最優秀賞 作品・アイデア採用 カード型旅行券 珠洲市共通商品券 奥能登特産品など/空間提案・おためし滞在記】
珠洲市おためし滞在拠点デザインコンテスト

※再掲・2025年11月24日(月)21:00まで!
【優秀賞 賞状 賞金5万円 実作制作(はまテラスに仮設で設置予定)/はまテラス(スカイビルとそごう横浜店間の広場)を楽しくするストリートファニチャー/誰でも応募可能】
第7回 まちを楽しくする ヨコハマ・ストリートファニチャーデザインコンペティション

ファッション・アパレル・ジュエリー系のコンテスト・コンペ・公募

クラフト・ハンドメイド・雑貨などのコンテスト・コンペ・公募

音楽(作詞・作曲・ダンスなど)のコンテスト・コンペ・公募

プログラミング・ロボット・アプリ・ゲームなどのコンテスト・コンペ・公募

プログラミング・ロボット・アプリ・ゲームなどのコンテスト・コンペ・公募情報

オーディションや参加者募集情報

児童・学生の方限定のコンテスト・コンペ・公募情報

【高校生・高等専門学校生限定公募/写真・絵画(イラスト等)/最優秀賞 賞状 クオカード10,000円分】
あなたの気持ちを写真や絵にして送ってください
第4回 身延山大学『KANJIN(観心)』高校生アートコンテスト

【未就学児〜小学生までの方を対象/イラスト部門・ぬりえ部門/賞 協賛金10万円を寄付する非営利団体の指定権など】
ふじぽんキッズ・チームGOEN
寄付のイラストコンテスト2025

※中学生、高校生、高専1~3年生の方を対象。
【学生限定公募/テーマ「10年後の暮らしを楽しくする乗り物」/各賞 副賞あり】
公益社団法人 自動車技術会
第14回 モビリティデザインコンテスト

その他のニュース・コラム・結果発表など

]]>
【11/28まで❗️】超!!!!!!!!!ヤバイじゃん!別府けいりん│競輪ドキュメンタリー\ルーキーズ第4弾/公開キャンペーン[賞 別府けいりんオリジナルQUOカードを10名様に‼️]https://kobonabi.com/sweepstakes/cp-beppukinen-2025-rookies-3rd-2/Fri, 21 Nov 2025 14:59:00 +0000https://kobonabi.com/?p=25099

超!ヤバイじゃん!別府けいりん事務局(大分県別府市)では、「競輪ドキュメンタリー\ルーキーズ第4弾/公開キャンペーン」を開催中です。誰でも応募が可能です。応募は2025年11月28日(金)23:59まで。]]>

概要

超!ヤバイじゃん!別府けいりん事務局(大分県別府市)では、「競輪ドキュメンタリー\ルーキーズ第4弾/公開キャンペーン」を開催中です。
誰でも応募が可能です。

〈主催者からのご案内〉
競輪ドキュメンタリー #ルーキーズ第4弾公開キャンペーン✨
抽選で10名様に別府けいりんオリジナルプロモーションQUOカードをプレゼント!🎁

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

【11/28まで❗】超!!!!!!!!!ヤバイじゃん!別府けいりん│競輪ドキュメンタリー\ルーキーズ第4弾/公開キャンペーン[賞 別府けいりんオリジナルQUOカードを10名様に‼]

今年デビューを迎える男子新人選手3名にクローズアップした、ドキュメンタリーシリーズが始動。
今回第3弾 山本康旗選手篇公開プレゼントキャンペーンを開催!


2025プロモーション「超!!!!!!!!!ヤバイじゃん!別府けいりん」オリジナルQUOカードを10名様にプレゼント!

※車券の購入は20歳になってから。
※競輪は適度に楽しみましょう。
※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

超!ヤバイじゃん!別府けいりんオリジナルQUOカードを10名様に❗

応募資格

誰でも応募可能。

応募方法

X(旧ツイッター)より応募。
超!!!!!!!!!ヤバイじゃん!別府けいりん公式アカウント(@keirin_pr_beppu)の当該ポストをフォロー&リポスト❗

締め切り

2025年11月28日(火)23:59〆切

注意事項

詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:超!ヤバイじゃん!別府けいりん事務局
超!!!!!!!!!ヤバイじゃん!別府けいりんウェブサイト:https://keirin-promo.beppucity.info🔗
別府競輪オフィシャルサイト:https://beppu-keirin.net🔗
動画はこちら:https://www.youtube.com/watch?v=cDJVrSJUAF8🔗
※車券の購入は20歳になってから。
※競輪は適度に楽しみましょう。

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

【11/28まで❗】超!!!!!!!!!ヤバイじゃん!別府けいりん│競輪ドキュメンタリー\ルーキーズ第4弾/公開キャンペーン[賞 別府けいりんオリジナルQUOカードを10名様に‼]

他の懸賞・キャンペーンや関連本・関連書籍を見る

]]>
高橋書店│100万円の名言大募集 第30回 手帳大賞「名言大賞」[大賞 賞金100万円]https://kobonabi.com/copywriting_naming/techotaisho-30th-2025-2026-meigen/Thu, 20 Nov 2025 21:30:00 +0000https://kobonabi.com/?p=24989

手帳・図書出版の高橋書店(東京都豊島区)では、「第30回 手帳大賞」を開催、ここでは「名言大賞」についてご案内しています。応募は2026年4月30日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。]]>

概要

手帳・図書出版の高橋書店(東京都豊島区)では、「第30回 手帳大賞」を開催、ここでは「名言大賞」についてご案内しています。

〈趣旨〉
30年目を迎える高橋書店の「手帳大賞」。
それは「名言大賞」と「アイデア大賞」の2つからなる、
「コトバとアイデア」のコンテストです。
手帳を通じて、毎日の暮らしを豊かなものに。
高橋書店の「手帳大賞」にあなたも参加しませんか。
応募点数に限りはありません。
(両方の賞へのダブル応募も可能です)。
たくさんのご応募を心よりお待ちしております。

名言大賞〉
ふとした会話の中で相手が言ったひとことに
「うまいこというなぁ」と感心し、
思わず手帳にメモしたくなったことはありませんか。
そんな身近な人の名言をお送りください。
字数は問いませんが、歯切れのいいひとことをお待ちしています(ご自分の言葉でも可)。
お一人様何点でもご応募いただけます。

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

大賞(1点)…賞金 100万円
審査員特別賞(3点)…賞金 各20万円
優秀賞(数点)…賞金 各10万円
団体賞…賞状・副賞(図書カード)
+
さらに!ご応募いただいた作品の中から365点分の優秀作品を、『名言・格言日めくりカレンダー』に掲載。

応募資格

※一人何点でも応募可。
※複数の応募も大歓迎ですが、作品には1作品ごとに必要事項を明記ください(1つの封筒にまとめて郵送可)。

応募方法

郵送、または主催者ホームページの応募フォームより応募。
※主催者ホームページに応募フォーマット(PDF)あり。
※指定フォーマット以外の形式での応募も可能ですが、必ず応募要項を確認の上、必要事項を明記してください。
※郵送での応募の場合、データ(CD、DVD、USBメモリなど)での応募は受け付けられません。

締め切り

2026年4月30日(木)郵送の場合は当日の消印有効。

注意事項

名言大賞に関して、入賞作品の発表や応募作品の紹介・出版・映像化・商品化に関する著作権は高橋書店に帰属。テレビ・新聞・ラジオ・WEB・屋内外ポスターなどのメディアにて応募作品を紹介される場合があります。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:高橋書店
協賛:王子製紙株式会社、日本製紙株式会社、北越コーポレーション株式会社
後援:日本書店商業組合連合会
第30回 手帳大賞「アイデア大賞」はこちら!
※作品の返却、審査に関するお問い合わせには応じられません。

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る

]]>
高橋書店│第30回 手帳大賞「アイデア大賞」[商品企画部門最優秀賞 賞金50万円+商品化]https://kobonabi.com/design/techotaisho-30th-2025-2026-idea/Thu, 20 Nov 2025 21:29:00 +0000https://kobonabi.com/?p=25055

手帳・図書出版の高橋書店(東京都豊島区)では、「第30回 手帳大賞」を開催、ここでは「アイデア大賞」についてご案内しています。応募は2026年4月30日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。]]>

概要

手帳・図書出版の高橋書店(東京都豊島区)では、「第30回 手帳大賞」を開催、ここでは「アイデア大賞」についてご案内しています。

〈趣旨〉
30年目を迎える高橋書店の「手帳大賞」。
それは「名言大賞」と「アイデア大賞」の2つからなる、
「コトバとアイデア」のコンテストです。
手帳を通じて、毎日の暮らしを豊かなものに。
高橋書店の「手帳大賞」にあなたも参加しませんか。
応募点数に限りはありません。
(両方の賞へのダブル応募も可能です)。
たくさんのご応募を心よりお待ちしております。

アイデア大賞
アイデア大賞が2つの部門に生まれ変わりました!
手帳・日記・家計簿の斬新なアイデアをお送りください。
あなたのアイデアが商品企画に反映されるかもしれません。

【商品企画部門】
実際に商品化することを前提とした 手帳・日記・家計簿の斬新なアイデアと、その企画意図

使い方部門】
あなたが考案した手帳・日記・家計簿の画期的な使い方

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

最優秀賞(商品企画部門・1点)…賞金 50万円+商品化
最優秀賞(使い方部門・1点)…賞金 20万円
優秀賞(各部門 数点)…賞金 各10万円

応募資格

※一人何点でも応募可。
※複数の応募も大歓迎ですが、作品には1作品ごとに必要事項を明記ください(1つの封筒にまとめて郵送可)。

応募方法

郵送、または主催者ホームページの応募フォームより応募。
※郵送での応募の場合、データ(CD、DVD、USBメモリなど)での応募は受け付けられません。

締め切り

2026年4月30日(木)郵送の場合は当日の消印有効。

注意事項

詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:高橋書店
協賛:王子製紙株式会社、日本製紙株式会社、北越コーポレーション株式会社
後援:日本書店商業組合連合会
第30回 手帳大賞「名言大賞」はこちら!
※作品の返却、審査に関するお問い合わせには応じられません。

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

高橋書店│100万円の名言大募集 第30回 手帳大賞「アイデア大賞」[大賞 賞金100万円]

同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る

]]>
GENSEKI│盛れれば何でもアリぢゃね?viviON社員が選ぶ!ギャル&ギャル男イラストコンテスト[viviON賞 Amazonギフト券10,000円分ほか]https://kobonabi.com/illustration/genseki-vivion-galgalo-2025-2026/Thu, 20 Nov 2025 21:28:00 +0000https://kobonabi.com/?p=24625

株式会社viviON/クリエイタープラットフォームGENSEKI(東京都千代田区)では、「盛れれば何でもアリぢゃね?viviON社員が選ぶ!ギャル&ギャル男イラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2026年1月5日(月)まで。]]>

概要

株式会社viviON/クリエイタープラットフォームGENSEKI(東京都千代田区)では、「盛れれば何でもアリぢゃね?viviON社員が選ぶ!ギャル&ギャル男イラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。

〈趣旨〉
GENSEKIは、株式会社viviONが運営するサービスです。

viviONはGENSEKIの他にも、さまざまな二次元コンテンツに関わるサービスを展開しており、各部署には、コンテンツへの深い知識と愛情を持ったメンバーが多数在籍しています。

アニメ・マンガ・ゲーム業界出身者はもちろん、
全く異なるお仕事の経験を活かして働いているメンバーも多く、
一人ひとりの個性が、サービスや企画に新しい価値をもたらしています。

今回はそんな個性豊かなメンバーの中から
ギャル・ギャル男文化をこよなく愛する方々をお迎えし
イラストコンテストを開催いたします!

テーマはもちろん「ギャル・ギャル男」!

盛れれば何でもアリぢゃね?
うちらと一緒に盛り上がろ!
待ってるね!

〈ルール〉
・ギャルまたはギャル男のいずれかのキャラクターを必ず描写してください。
・その他のモチーフの追加は自由です。
・描き下ろしはもちろん、過去のオリジナル作品でもご応募可能です。
・応募作品数の制限はございません。複数応募可能です。

〈投稿規格〉
下記規格にてご投稿ください。
・ファイルサイズ:30MB以内
・形式:pngまたはjpg
・サイズ:指定なし
※受賞候補作品について、審査の関係上「レイヤー未統合データ」の提出を求める場合がございます。レイヤー分けを維持したデータの保存をお願いいたします。

〈注意事項〉
以下作品は審査の対象外となります。
・他作品のトレースなど、著作権・肖像権等、第三者の権利を侵害する作品

・GENSEKI及び他社コンテストで受賞歴のある作品

・結果が発表されていないGENSEKI及び他社コンテストへ応募中の作品

・クライアントワーク、および権利を譲渡する予定がある作品

・生成AIを使用した作品(一部の使用も含む)

・二次創作作品
 ※ただし、ファンアートコンテストや、原著作物(キャラクター等)の描写が可能な場合を除く

・生成AIの使用(一部の使用も含む)、並びに過度な暴力的表現や性的な表現はおやめください。場合によっては作品の公開停止やアカウントの停止となる場合があります。
その他

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

viviON賞(1名)
・Amazonギフト券 10,000円分
・結果発表ページに掲載

〈佳作(若干名)〉
・結果発表ページに掲載

応募資格

プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募可能。
※複数応募可。

応募方法

イラストレータープラットフォーム『GENSEKI』より応募。
※『GENSEKI』のアカウント登録(無料)が必要になります。

締め切り

2026年1月5日(月)

注意事項

応募作品の著作権は応募作品の制作者に帰属。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:株式会社viviON/イラストレーター応援プラットフォームGENSEKI
参考:コンテストに関する注意点やよくあるご質問はこちらから!🔗
お問い合わせ先(フォーム):https://help.genseki.me/hc/ja/requests/new🔗
※お問い合わせ内容についての確認・ご返信は平日10時〜18時(祝日除く)となります。

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る

]]>
【アマチュア限定公募】資産形成メディアFinasee(フィナシー)│「2月13日はNISAの日 投資信託で長期投資! エッセイ・コンクール」開催!【一般個人部門】[最優秀賞 賞金30万円]https://kobonabi.com/writing/finaseejp-nisa-2025-2026/Thu, 20 Nov 2025 21:27:00 +0000https://kobonabi.com/?p=24684

資産形成メディア「Finasee(フィナシー)」を運営する株式会社想研(東京都中央区)では、「2月13日はNISAの日 投資信託で長期投資! エッセイ・コンクール」を開催、国内在住・アマチュアの方を対象に作品を募集中です。年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2026年1月4日(火)まで。]]>

概要

資産形成メディア「Finasee(フィナシー)」を運営する株式会社想研(東京都中央区)では、「2月13日はNISAの日 投資信託で長期投資! エッセイ・コンクール」を開催、国内在住・アマチュアの方を対象に作品を募集中です。年齢・国籍問わず応募が可能です。

〈主催者からのご案内〉
Webメディア『Finasee』を運営する株式会社想研では、2月13日「NISAの日」を記念して皆様からの「投資信託を通じて叶える長期投資への思い」に関するエッセイを募集いたします。

【募集背景】
いまや成人の4人に1人が口座を保有するまでに普及しつつあるNISA(少額投資非課税制度)制度は日増しに存在感を高めています。一方で、資産運用とは「いつ買い、いつ売るか」というタイミング重視の風潮も根強く、継続的に保有を続け、将来への“備え”を目指す「長期投資」を途中であきらめてしまう人も少なくありません。物価上昇や年金不安が増す不透明な現代に、資産運用の本来の目的に立ち返って考えてみることが必要なのではないか―。そんな思いから資産運用を継続する重要性、ならびに投資信託による長期投資で豊かな人生を考えるきっかけとして、2月13日「NISAの日」を記念して本コンクールを開催いたします。受賞作品は株式会社想研が運営するWebメディア『Finasee』に掲載させていただきます。

【NISAの日について】
2014年から始まるNISA制度の内容を広めるために、2と13で「ニーサ」と読む語呂合わせから、 NPO法人DC・iDeCo協会により2013年に日本記念日協会に登録されました。

【募集部門】
一般個人部門:一般の方を対象

【募集テーマ】 
「投資信託を通じて叶える⾧期投資への思い」に関するエピソードや体験談
一般個人部門:投資信託による積立や⾧期保有にまつわる体験や気づきに関する、ご本人やご家族さまなどのエピソード

【募集概要】 
・文字数は800字~1200字程度
・日本語によるオリジナル作品であること。他のコンテストや出版物に発表された作品は不可
・AIにより生成された作品は応募不可
・複数応募可(ただし1回の応募につき1作品に限る)

【注意事項】
・ファンド名(投資信託の固有名称)の記載は可能(過度な推奨、勧誘表現は禁止)
・著作権違反、盗用、守秘義務違反、誹謗中傷は禁止(受賞後に発覚した場合は受賞取消対象)

【審査員】
キャピタル・インターナショナル株式会社、株式会社想研編集部

【発表】
株式会社想研 Webメディア『Finasee』サイト(2026年2月13日「NISAの日」予定)
※受賞者には後日、別途メールにて通知
※「@finasee.jp」からのメールが受信できるよう、あらかじめご設定ください

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

最優秀賞(1名)…賞金 30万円
優秀賞(1名)…賞金 10万円
佳作(5名)…賞金 2万円

応募資格

・国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募可能。
・日本国内在住および賞品の届け先が日本国内の方(本人名義の銀行口座を日本国内に保有している方)
・NISAを行っていない方も応募可

応募方法

主催者ホームページの応募フォームより応募。

締め切り

2026年1月4日(火)まで。

注意事項

応募作品・入賞作品の著作権は株式会社想研に無償譲渡。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:株式会社想研
協力:NPO法人DC・iDeCo協会
特別協賛:キャピタル・インターナショナル株式会社
※採否のお問い合わせには応じられません。ご了承ください。

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る

]]>
東京都行政書士会千代田支部│ネコを撮ろう! 第13回 行政書士の日フォトコンテスト[最優秀賞 QUOカード15,000円分 ユキマサくんグッズ]https://kobonabi.com/photograph/chiyodagyoseijp-222-2025/Thu, 20 Nov 2025 21:26:00 +0000https://kobonabi.com/?p=25078

東京都行政書士会千代田支部では、「ネコを撮ろう! 第13回 行政書士の日フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2025年12月31日(水)まで。]]>

概要

東京都行政書士会千代田支部では、「ネコを撮ろう! 第13回 行政書士の日フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。
国内在住の方であれば誰でも応募が可能です。

〈趣旨〉
東京都行政書士会千代田支部では、2月22日の「行政書士の日」を記念して、みなさんが撮影した猫の写真を大募集。日本行政書士会連合会の公式キャラクター、猫社会の行政書士を目指す「ユキマサくん」のような、かわいい猫、賢そうな猫、美人の猫、みなさんの身の回りにいる猫。たくさんの猫の写真をお待ちしています。 

令和8年2月22日(行政書士の日)に審査結果を発表いたします。

行政書士の日とは昭和26年2月22日に行政書士法が公布されたことにちなんで制定された記念日です。

行政書士は、法律に基づいて官公署に提出する書類や権利義務・事実証明に関する書類を作成すること、提出手続代理や相談に応じることを業務とする法律の専門家です。日常生活での困ったことや悩み事は、身近な街の法律家 行政書士にお気軽にご相談ください。

〈応募上のご注意〉
お一人につき 1点限り
・猫の写真を対象とします。もちろん千代田区の猫でなくてもOKです。 どんな猫なのか、どこで出会った猫なのかなど、作品に関するコメントを必ずご記入ください。 
・画像形式はJPEG形式に限らせていただきます。 
・画像は長辺が1,000ピクセル以上を推奨しますが必須ではありません。ファイルサイズは10MBまでとなっていますのでご注意ください。

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

最優秀賞(1点)…QUOカード 15,000円分+ユキマサくんグッズ
優秀賞(2点)…QUOカード 7,000円分+ユキマサくんグッズ
ユキマサ賞(3点)…ユキマサくんぬいぐるみ

応募資格

国内在住の方であれば誰でも応募可能。
※応募は一人につき1点限り。

応募方法

主催者ホームページの応募フォームより応募。

締め切り

2025年12月31日(水)

注意事項

ご応募いただいた作品の著作権は、翻訳権、翻案権などの二次的著作物を創作する権利及び二次的著作物利用権 (著作権法第27条及び第28条)を含め、全て東京都行政書士会千代田支部に帰属します。また、著作者人格権を行使しないことに同意いただきます。 その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:東京都行政書士会千代田支部
参考:猫社会の行政書士を目指す「ユキマサくん」🔗

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

同じカテゴリーのコンテスト・コンペ・公募情報、本や書籍を見る

]]>