富士市│「空想ポスター展」作品募集

概要

富士市(静岡県)では、「空想ポスター展」の作品を募集しています。
プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。

〈主催者からのご案内〉
富士市の中心市街地の商店街等で撮った写真を使って制作した、架空の商品、イベント、映画など実在しないものをテーマとしたポスター=「空想ポスター」を募集します。
自由な発想で商店街等の魅力を引き出した個性あふれる作品をお待ちしています。

〈募集作品〉
・自分で撮影した商店街等の写真を使った「架空の」オリジナルポスター。
・自作の未発表作品に限ります。
・応募点数に制限はありませんが、応募は1作品ごとに行ってください。

〈作品サイズ〉
・A4、A3、A2のいずれか。
・印刷する場合は、最大A2サイズとなる予定です。
・作品の中に、次のいずれかを明記してください。
– この○○は実在しません。富士市商業労政課主催事業「空想ポスター展」のための架空のポスターです。
– このポスターは、富士市商業労政課主催事業「空想ポスター展」のための架空のポスターです。

〈ポスター応募をお考えの方へ〉
・まずは商店街へ出かけて、街並みや店舗、歩道脇の小石でも、心が動くものがあったら写真を撮ってみてください。高価なカメラでなくても大丈夫。素敵な写真が撮れたら、それに合ったテーマを自由に決めてください。もちろん、テーマに合わせた写真を撮りに行ってもかまいません。
・商店街へ行ったら、ぜひ商店街を楽しんでください。気になるお店は積極的に入ってみましょう。
・写真を撮る際は、車道や私有地へ立ち入らないように気をつけてください。
・人物や個別の店舗の写真を撮る場合は、許可を取ってから撮影してください。
・公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。
・結果的にポスターを応募しなくても、あなたが商店街へ行ってくれたことで、この事業の目的の半分は達成します。お気軽にお出かけください。

〈商店街の方へお願い〉
・ポスター制作のために応募者が写真撮影に訪れます。ご理解・ご協力をお願いします。
・店頭やお店の方を撮影する場合は店舗の許可を取るよう応募者に求めていますので、依頼がありましたら、できる限りご協力をお願いします。
・外観など道路・歩道から撮影できる場所については個別に依頼をしませんが、ご理解をお願いします。
・募集期間終了後、入賞作品を商店街等に展示する予定です。展示へのご協力をお願いします。

※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。

賞の内容

応募期間終了後、入賞作品を決定します。入賞者には記念品を贈呈します。
入賞作品は印刷したものを市施設や商店街などで展示予定です。

応募資格

プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募可能。
※未成年の場合は、保護者に報告してから応募してください。

応募方法

主催者ホームページの応募フォームより応募。

締め切り

2026年1月31日(土)

注意事項

応募作品・入賞作品の著作権は応募者に帰属。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。

主催・お問い合わせ先

主催:富士市(静岡県)
参考:応募作品をみてみる

\画像をクリック・タッチして主催者ホームページへGO!/

富士市│「空想ポスター展」作品募集